人気番組『マツコの知らない世界』を真似したタイトルにしてみました(笑)
番組はあまり見たことがありません(笑)
以前も少し話したんですが、
社会人歴 = お小遣いサイト歴 な私
お小遣いサイトを始めたきっかけは
社会人になって自分が自由に使える金額の少なさに愕然としたから!!
昔からミーハーでおしゃれも好きだったので、
可愛いお洋服もいっぱい欲しいし、
話題の場所に行きたいし、
おしゃれなお店に行きたい!
旅行にもいっぱい行きたい!
なのにお金が全然足りないーー(T_T)
(ちなみに私は大学時代、時給1,400円のバイトをしていたので、学生時代はリッチでした)
20代のこの時間は“今”しかないのに
お金がないからって諦めたくない!
と思い
ネットサーフィンして辿り着いたのがお小遣いサイトでした。
その時 始めたのは
キューモニター や D style web などの
アンケートサイト
時々 謝礼が高額の座談会に呼んでもらえて、そこそこ稼げていましたが
アンケートに疲れ(笑)
アンケートサイトは辞め
ポイントサイトに移行することに
ポイントサイトも
今じゃアメブロOLさんの間でもやっている人が多いけど
周りでやっている人いないし
本当に怪しくないのかな?
本当に換金できるのかな?
と思ってなかなか踏み出せない方もいるのではないでしょうか?
今日はポイントサイトがなぜ今人気なのかちょこっとご紹介したいと思います
クリックやサイト経由での商品購入、ゲームなどでポイントを貯めて
現金やギフト券、ウェブマネーに交換することがことができるサービスのことです
簡単に言えばネットで貯めるポイントカードのようなもの
それも
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・ファッションウォーカー
・GU
・JTB
・楽天トラベル
など大手のショッピングサイトや旅行会社のポイントを一括で貯められて
さらに
クレジットカードや銀行の口座を開設するだけでポイントがもらえちゃう
ポイントサイトを経由していつものショッピングや生活をするだけで
ポイントが貯まってお小遣いをゲットすることができちゃいます
1.初期費用0円 スマホ1台でお小遣い稼ぎができるから☆
会員登録は無料
楽天やヤフーでいつも通りネットショッピングする時に
「ポイントサイトを経由する」という一手間をするだけ
クリックしてポイントを貯めるのもスマホ1台あればできちゃうので
通勤の合間に暇つぶし感覚でできちゃうんです
簡単なゲームをするだけでもポイントがもらえちゃうので、いい暇つぶしになりますよ♪
2.OLの味方である
多くの会社が他に雇われて収入を得ること(いわゆる副業)を禁止していますが、
一般職や事務職と呼ばれる職種のOLさんは、
年次が上がってもなかなか収入が上がらないのが現状ですよね
1年に1回昇給したと思っても、その分住民税も上がってプラマイゼロだったり
不満がいっぱいあって会社の他にバイトとかしちゃう!?と思っても
副業は禁止でリスクは大きいし、なかなか踏み出せないですよね
でもポイントサイトなら
他の会社に雇われているわけでもないので安心してできます
私も含め、この3つのサイトをやっているアメブロOLさんが多いです
この3つはどれも大手が運営していますし、
私も登録して一度も嫌な思いをしていないので
自身持って怪しくないと言えますし、オススメできます
げんだま

モッピー

ポイントタウン

モッピーは1ポイント=1円なので、初心者さんには分かりやすいかも
ネットショッピングが多い方はポイントタウンが採用しているショップが多いのでいいかもです
一気にガツンと稼ぐことはなかなか難しいので
ポイントサイトはコツコツ継続することが大事です。
ちょっとかじってみて「全然稼げないじゃんー」とすぐ辞めてしまう方もいますが、
それは本当にもったいないなーと思います。
最初は銀行の利子の足しになればいいなーくらいから始めても
コツコツやっていくと
ブランドバッグが買えるくらいのお小遣いをゲットすることができちゃいますよ♡
SサイズOLミニーが語る
番組はあまり見たことがありません(笑)
以前も少し話したんですが、
社会人歴 = お小遣いサイト歴 な私
お小遣いサイトを始めたきっかけは
社会人になって自分が自由に使える金額の少なさに愕然としたから!!
昔からミーハーでおしゃれも好きだったので、
可愛いお洋服もいっぱい欲しいし、
話題の場所に行きたいし、
おしゃれなお店に行きたい!
旅行にもいっぱい行きたい!
なのにお金が全然足りないーー(T_T)
(ちなみに私は大学時代、時給1,400円のバイトをしていたので、学生時代はリッチでした)
20代のこの時間は“今”しかないのに
お金がないからって諦めたくない!
と思い
ネットサーフィンして辿り着いたのがお小遣いサイトでした。
その時 始めたのは
キューモニター や D style web などの
アンケートサイト
時々 謝礼が高額の座談会に呼んでもらえて、そこそこ稼げていましたが
アンケートに疲れ(笑)
アンケートサイトは辞め
ポイントサイトに移行することに
ポイントサイトも
今じゃアメブロOLさんの間でもやっている人が多いけど
周りでやっている人いないし
本当に怪しくないのかな?
本当に換金できるのかな?
と思ってなかなか踏み出せない方もいるのではないでしょうか?
今日はポイントサイトがなぜ今人気なのかちょこっとご紹介したいと思います
ポイントサイト(お小遣いサイト)とは?
クリックやサイト経由での商品購入、ゲームなどでポイントを貯めて
現金やギフト券、ウェブマネーに交換することがことができるサービスのことです
簡単に言えばネットで貯めるポイントカードのようなもの
それも
・楽天市場
・ヤフーショッピング
・ファッションウォーカー
・GU
・JTB
・楽天トラベル
など大手のショッピングサイトや旅行会社のポイントを一括で貯められて
さらに
クレジットカードや銀行の口座を開設するだけでポイントがもらえちゃう
ポイントサイトを経由していつものショッピングや生活をするだけで
ポイントが貯まってお小遣いをゲットすることができちゃいます
なんで今OLさんに人気なの?
1.初期費用0円 スマホ1台でお小遣い稼ぎができるから☆
会員登録は無料
楽天やヤフーでいつも通りネットショッピングする時に
「ポイントサイトを経由する」という一手間をするだけ
クリックしてポイントを貯めるのもスマホ1台あればできちゃうので
通勤の合間に暇つぶし感覚でできちゃうんです
簡単なゲームをするだけでもポイントがもらえちゃうので、いい暇つぶしになりますよ♪
2.OLの味方である
多くの会社が他に雇われて収入を得ること(いわゆる副業)を禁止していますが、
一般職や事務職と呼ばれる職種のOLさんは、
年次が上がってもなかなか収入が上がらないのが現状ですよね
1年に1回昇給したと思っても、その分住民税も上がってプラマイゼロだったり
不満がいっぱいあって会社の他にバイトとかしちゃう!?と思っても
副業は禁止でリスクは大きいし、なかなか踏み出せないですよね
でもポイントサイトなら
他の会社に雇われているわけでもないので安心してできます
どこのサイトがいいの?
私も含め、この3つのサイトをやっているアメブロOLさんが多いです
この3つはどれも大手が運営していますし、
私も登録して一度も嫌な思いをしていないので
自身持って怪しくないと言えますし、オススメできます
げんだま

モッピー

ポイントタウン

モッピーは1ポイント=1円なので、初心者さんには分かりやすいかも
ネットショッピングが多い方はポイントタウンが採用しているショップが多いのでいいかもです
一気にガツンと稼ぐことはなかなか難しいので
ポイントサイトはコツコツ継続することが大事です。
ちょっとかじってみて「全然稼げないじゃんー」とすぐ辞めてしまう方もいますが、
それは本当にもったいないなーと思います。
最初は銀行の利子の足しになればいいなーくらいから始めても
コツコツやっていくと
ブランドバッグが買えるくらいのお小遣いをゲットすることができちゃいますよ♡
SサイズOLミニーが語る
『マツコの知らないポイントサイトの世界』でした♡
PR

