緊急事態宣言の解除に、東京都の小池知事らが慎重な姿勢を示していることに関連し、菅総理大臣は、感染状況などの推移を見極めたうえで、専門家の意見も踏まえて、最終的にはみずからが判断する考えを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012894121000.html
日本の総理大臣ってどうしてこんなにバカになってしまったの?
そんなバカ総理の脳みそで緊急事態宣言の解除あるいは、延長を決断されるのは日本にとってはマイナスでしかありません。
政府が緊急事態だと言えば、バカな国民はそれに従い経済活動が自粛・委縮する事によって本来経済活動が必要だった人々が巻き添えを喰らう形になり、つまりはお客が減り商売にならないといった結果を招くんです。
そうした事の大きさを、ただ悪戯に緊急事態という言葉を使うバカ総理は恐らく把握できていないでしょう。まぁ、だからバカ総理って言われちゃうんだけどねw
そのくらい大きな事をしているのだから、それ相応の自覚と責任をもって職務にあたってもらいたいものだが、民主党政権移行、『政治の責任』という意味合いが180度変わってしまった様に感じる。少なくとも、菅直人元総理は、理系だけに、スガ総理程バカじゃない。ちゃんと自分で考えて行動するだけの力をあの時は発揮していた。
本当に自民党って屑政党なんだなぁ~とつくづく感じるよ。まぁ、自民党だけじゃないが。
頭の良い連中をアゴで使えるのだから、ただ感染者数を追いかけるだけじゃなくて、科学的な根拠を示した形で結論に至る経緯をきちんと説明できるようにしていただきたいものです。
同都府県内での地域性と感染者数推移←これ結構無視されている様で怖いんだが
感染者数の多い地域の企業形態が如何なるものか?
移動手段の傾向は如何なるものか?
家庭内感染の有無
市中感染の有無
院内感染の有無
感染者家族への検査実施実体は如何なるものか?
20時以降の時短要請にどれだけの意味があるのか?何をもって20時以降となったのか?19時じゃだめな理由があるはず。同じく21時じゃだめな理由があるはず。それに答えられないのは、そもそも論として20時に根拠は無いという事になる。
バカな私が考えてもこれくらいの事は知りたい。
バカ総理は日本の為に自決してくれ。