配信された直後に視聴していましたが、今日ゆっくり見れました
なかなか じっくりPCからは見れなかったのよね
大学生息子はリモート授業、夫も在宅ワークが増えて・・・
コロナ禍では家事が増える

昨日も、私は丸一日仕事だったのに、帰宅してすぐご飯作らなきゃだし
日曜日で私以外みんな家にいたはずなのに
帰宅を待って開口一番、「お母さんごはん何?」
まぁ、私もそのつもりで途中で夕飯の買物しながら帰宅するんだけどね
自分の時間はあまり取れなくてなんだか忙しい

そんなこんなでも、毎日2Kmのジョギングは続いてる
(プランクはサボり気味
)

夜に走る時間がなさそうな時は、早朝に走っちゃいます

徒歩でもよし!というマイルールだけど、いつも時間がないから必然的に走る

近況はこれぐらいにして・・・
SEASON PHOTOBOOK 2015-2016
羽生さんの言葉は、琴線に触れるものばかりだけど
「日々、自分を信じ、
日々、自分を超える」
これは、今の私に必要な言葉でした
羽生さん、ありがとうございます
いろいろ頑張ります
そして、自分用に動画お借りします
10月7日配信のものだから、今更だけど

羽生結弦SEASON PHOTOBOOK 2015ー2016スペシャルトーク前編
テキストを手元に置いて見ると、授業を受けてるみたいで楽しい

解説を聞きながら見ると情景がありありと浮かぶようです
田中さんのトークスキル素晴らしいですよね
田中さん「この手の感じも好きなんです
こここうなんか・・・わかります?
わかんないですね
新村さん「W・・・笑声も起きてます」
田中さん「個人的に好き
いいんですいいんです」
こういう掛け合いがとても楽しい
新村さんを迎えてのスペシャルトーク、とても良いですよね
終始ニマニマしながら視聴しました

田中さん、いろんな表情の羽生さんと解説をありがとうござました
次、行きます
羽生結弦SEASON PHOTOBOOK 2015ー2016スペシャルトーク後編
そして
Ice Jewels本誌に載った方のお写真とか・・・
「・・・こういう写真を見たら、ファンはたぶん自分が話かけられてる感じにならないかな」
新村さん、いいねボタン連打ですよ
ファンの気持を代弁してくださってるような新村さんのおしゃべりと、田中さんの詳しい解説、
お二人の楽しいトークがとても感じが良くて、聞いていて心地よかったです
そこに愛があるからこその解説だなぁと思いました
癒されました

受講形式の写真講座も恋しいのだけど、このように自由に視聴できる今回の企画に感謝申し上げます
田中さん、新村さんありがとうございました
既に、2015ー2016スペシャルトーク前編も配信されてるけど、
後編と一緒に後日、自分用にブログに記録させて頂きますね
http://www.kazi.co.jp/icejewels/video/video.html
追申
ふと気づくと・・・いつの間にか、月が丸くなってきました
次の満月は10月31日(土)です
10月31日といえば、ハロウィン
ハロウィンの日に満月というのは46年ぶりだそうですよ
46年前はハロウィンなんて全く知らなかったけどね
日本独自に広まった昨今のハロウィンも、コロナ禍の今年は自粛ムードかしら