今回のブログは夫婦共働き世帯、20代or30代の方、資産形成に興味のある方などに向けた記事となっております。

一つの参考として、ご覧いただけると幸いです!

<<<記事要約>>>

・年齢は20代と30代の夫婦共働き

・世帯年収は3500万円前後

・保有マンションは約4000〜5000万円ほどの含み益

・純金融資産は3000万円〜5000万円のアッパーマス層



<<<世帯年収>>>

年齢は20代(妻)・30代(夫)です。

Googleで調べるとパイロットの平均年収は、約1800万円前後と出てきましたが、おおよそそれぐらいです。今後の年収推移としては機長になると確定申告が必要になると聞いております。それはまだ少し先の話です…頑張ります!

大変ありがたいことに、コロナが収まり、航空需要が戻ったことで私たち夫婦の世帯年収も300〜500万円ほど上がっております。
ただ、航空業界はイベントリスクに非常に弱いため、地政学的、政治的に問題が生じた場合、いつどうなるかはわかりません。



<<<保有マンション>>>

私たち夫婦は、都心に中古マンションを購入しております。物件選びの条件は以下の通りです。

エリア:都心6区(可能なら都心3区)
駅距離:徒歩10分以内
広さ:70㎡以上
間取り:2LDK or 3LDK
築年数:10年以内
予算:2億円前後
売主:財閥系マンション
教育:子育ても可能なエリアであること
ハザード:色がつかないエリアであること
その他:周囲に緑を感じられる場所があること、周辺に再開発が控えていること、スーパーが近くにあること、残債割れしたとしても、気にならないぐらい生活環境が充実していること+値上がりを期待するのではなく残債割れしづらい物件であること

今の物件に決めた理由は、上記条件を満たしていた+相場より1000万円〜2000万円ほど安い価格で販売されていたためです。私は長年、都心6区を中心に定点観測を続けています。そのため、各エリア・各マンションの相場を把握しており、当物件も市場に出てきた時点で明らかに相場と乖離があったため、内見することなく購入を決めました。
決して内見せず、購入することをおすすめしているわけではありませんが、お得な物件は内見が始まる前に申込が入る可能性が高いです。

皆さんのご存知の通り、不動産市況は上昇を続けており、私たちの物件もその恩恵を受けております。
先日、不動産会社の方に査定してもらったところ購入価格より約4000〜5000万円高く売却できそうとのことでした。(億単位で含み益が出ている方もいらっしゃいますので、決して自慢ではありません)

ここで一つ、お伝えしておきたいのが、物件選びをする際に、含み益/値上がりを狙いすぎない方が良いのかなと思います。あくまで不動産=住まいですので、①残債割れしても気にならないぐらい生活環境が充実/納得していること。②その上で、できる限り残債割れしづらい物件を選ぶ。③もし、値上がりしたらラッキー。この思考順序で不動産を購入できれば、後悔のない選択ができると考えております。



<<<金融資産>>>

純金融資産の状況としては、3000万円〜5000万円未満のアッパーマス層です。まだまだ道半ばなので、今後も頑張っていきたいと思います。


(野村総研より引用)


目標である超富裕層に向けて、主に行っていることは下記の通りです。非常にありきたりですし、目新しいことはありません。

①.収入を増やす
→これは夫婦共に機長を目指すだけでなく、副業を行っていきたいと考えております。具体的な数字としては40代で4000万円以上、50代で5000万円以上を一つの目安として持っています。

②.節約

→資産形成にむけて、誰でもすぐにできるのが、節約です。プロの節約家と比べたら、まだまだのレベルですが、家計簿を付け、日頃のお金の動きについて詳細に確認できるようにしております。


③.投資

→①.②で余剰資金を捻出し、生活防衛資金を確保した上で、無理のない範囲で投資を行っております。

生活防衛資金は妻の意向もあり、生活費×12ヶ月分です。投資方法としては新NISA枠を5年で使い切る予定で、720万円/年といった形です。


以前にもお伝えしましたが、投資先は基本的にS&P500やNASDAQ100などの米国投資信託です。加えて、金とインドの投資信託を少し保有しています。




<<<まとめ>>>


現況のマンションにどのぐらい住むかわかりませんが、含み益は売却しない限り、利益にはならないのでそこは気にせず生活していきたいと思います。

住環境には、非常に満足しており、このまま子育てを見据えて、住み続けても良いぐらい気に入っております。


投資に関しては継続あるのみです。円安だろうが、株高だろうが、気にせず積立し続けます。そして、新NISA枠を5年で使い切った後も、変わらずS&P500やNASDAQ100に投資し続ける予定です。


少し話は変わりますが、相続の関係で親と共同名義で不動産を購入する予定です。物件は決めかねている状態で、THE TOYOMI TOWERやリビオタワー品川、晴海フラッグなどが候補としてあげられます。そちらについても可能な範囲で進捗をお伝えできればと思います。