こんにちわ。

 

気付けばもうすぐ4月ですね。

4月、入学や就職など気持ち新たに・・・ってことが多くて、

毎年、この時期になると感慨深いものです。

 

さて、今年度の最後のご紹介になるかと思います。

 

今回、ご紹介しますのは、

『西洞院ジュエリーハイツ 4階』と、

『西洞院ジュエリーハイツ 3階』です。

 

以前に、周辺環境などはご紹介しておりますので、

そちらも是非、ご覧ください。

 

『西洞院ジュエリーハイツ バックナンバー』

 

本日は、どちらのお部屋もリノベーションを実施いたしましたので、

室内を中心にご紹介いたします。

 

『西洞院ジュエリーハイツ 3階』については、

前回のご紹介の際に、改装前の室内をご紹介していますので、

ビフォアアフター的に見比べてみてる、

リノベーションのイメージなどしやすいですよ。

 

では、まずは、3階から。

間取り図です。

 

もともとの間取りからは大きく変わっていませんが、

リビングへ入る扉の位置や、

(もともとはトイレの手前にあったのですが、

 トイレに行く際にリビングからよりも、廊下からと分離している方が、

 来客の際などはいいよねということで、変更に至りました。)

洗面、浴室への扉を新設するなど、

(もともとはアコーディオンカーテンが設置されていただけなのですが、

 プライバシー性などを考えるとちゃんとした扉がある方がいいよねと。)

実際に生活する際の利便性など考えて施工されています。

こういった、ちょっとしたことが本当に大事だなと思います。

 

リノベーションはこの『ちょっと』の積み重ねで、

ご自身のご希望へ近づくといった点で、

本当に住みやすいお部屋に変貌します。

 

では、早速、室内を。

まずは玄関から。

リビングです。

キッチン。

浴室。

洋室、和室を続けて。

いかがですか。

とにかく、白、白、白。

全体的にホワイト基調で統一されていますので、

明るく、清潔感ある印象のお部屋になりました。

 

では、続いて4階のお部屋。

間取りはこちら。

どんどん行きますよ。

まずは玄関から。

 

リビングです。

キッチン。

洗面、浴室。

最後に、洋室、和室です。

いかがでしたか。

先ほどのお部屋とは違って、こちらのお部屋は、

ナチュラル系で仕上げられています。

木のぬくもり的なあたたかさのあるお部屋に仕上がっていますね。

 

ちょっとした、色の違いなどで、

だいぶお部屋の印象なども変わってきます。

 

あなた好みのお部屋、作ってみませんか。

マンションエキスパートでは、

マンションの売買だけでなく、リノベーションのご相談も可能です。

 

さらに物件やリノベーションについて詳しく知りたい方は、

こちらからどうぞ。

 

マンションエキスパートのホームページ

 

マンションエキスパート京都店LINE公式ページでは、

未公開情報や、最新新着情報をお知らせしています。

是非、『友だち登録』お願いします。

 

友だち追加

 

インスタ公式ページもございます。

こちらでは、室内動画など、ご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのinstagram

 

FACEBOOK公式ページでは、

360度パノラマ画像などもご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのFACEBOOK

 

それでは、また更新します。