こんにちわ。
9月に入って、だいぶ涼しくなりました。
毎日が過ごしやすく、快適ですね。
涼しくなってきましたので、
『周辺を歩いてみました』シリーズも、
徐々に更新をしていきたいと思っております。
さて、本日の素敵なマンションです。
本日、ご紹介しますのは、
『プレイズ二条』です。
まずは、地図から。
最寄りの駅は、
JR嵯峨野・山陰線の二条駅で、徒歩7分ほど。
地下鉄東西線二条駅まで、徒歩8分。
阪急京都線の西院駅まで、徒歩12分。大宮駅まで徒歩14分。
京福電鉄嵐山線の四条大宮駅まで、徒歩14分。
と、4路線、5駅が利用可能な、利便性は、
このエリアにしかない特別なものとなります。
周辺には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなども
揃っていて、生活にも本当に便利な立地。
三条商店街までも、徒歩5分ほどですので、
色々なお店が利用できます。
個人的には、三条商店街の入り口すぐにある
』さんの『かずやんのいちおし』というのが
とてもお気に入りでよく購入しています。
それから、三条商店街を少し東へ入ったところの、
『田舎亭』さんのうどん、
もう少し先に進んだところの、
『匹十』さんの担々麺(豚おろしポン酢のセット)が
大好きで、それなりの頻度でいっています。
などなど、他にも、海鮮丼のお店や、たこ焼き、たい焼き屋さんなど、
たくさんのお店がありますので、
毎日、楽しく過ごせそうですね。
それでは、建物をご紹介いたします。
エントランスも素敵ですよ。
エントランス内部にはロビーもあります。
ちょっとした来客などある際に便利ですね。
気になる間取りですが、
こんな感じです。
オーソドックスなタイプで、非常に使いやすく人気の間取りです。
キッチンはオープンタイプとなっていて、
和室も一体として利用することも可能となっていて、
とても開放感のあるリビングです。
また、この立地では珍しく、
バルコニーが南向きのお部屋ということもあって、
採光がしっかりと取れている事から、
お部屋も明るく、さらに開放感を増しているように感じます。
また、収納も各部屋しっかりと確保されていて、
棚の位置を自由に変えることのできる、
可動式のシステム収納である点も、
とても使いやすいとオーナー様がおっしゃっていました。
室内も少しだけご紹介いたしますね。
まずは、玄関から。
シューズボックスの下部に照明が設置されていて、
間接的な雰囲気がとても素敵ですよ。
続いてリビングです。
なかなか明るさが伝わらないのですが、
昼間の時間帯は電気を消していることの方が多いとのことです。
和室をアップで。
琉球調畳もいい感じですね。
キッチンです。
食洗器もついています。
落ち着いた色合いが素敵です。
浴室。
ミストサウナ機能付きの浴室乾燥機。
追い炊き機能が完備されています。
洗面台。
収納がしっかりとありますので、
すっきりとして使い方ができるのではないでしょうか。
以上となります。
いかがでしたか。とても素敵なお部屋だと思います。
現在は、オーナー様お住まいになられていますが、
ご内覧などお気軽にお越しくださいとのことです。
さらに物件について詳しく知りたい方は、
こちらからどうぞ。
マンションエキスパート京都店LINE公式ページでは、
未公開情報や、最新新着情報をお知らせしています。
是非、『友だち登録』お願いします。
インスタ公式ページもございます。
こちらでは、室内動画など、ご覧いただけます。
FACEBOOK公式ページでは、
360度パノラマ画像などもご覧いただけます。
それでは、また更新します。