こんにちわ。

 

ようやく、暑い暑い夏も終わりに近づいてきましたね。

9月に入った位からは少し涼しくなるみたいですよ。

 

とはいってもまだまだ暑いので、

明日の休日には、子供たちと最後の夏を満喫しに、

プールと、虫取りにでも出かけようかと思っています。

 

先週も、山へ変わった虫探しに出かけたのですが、

まぁ、見たことないようなグロテスクなのがいるわいるわ。

 

15㎝以上はあると思うキラキラしたムカデに、

20㎝くらいのオニヤンマ。

意味不明の反復動作を繰り広げる蜘蛛・・・。

 

なかなか盛り上がりましたが、

マニアック過ぎて何の虫か調べてもわからず・・・。

 

その後は、小川で魚を捕まえてみたり。

 

それなりにいい体験にはなったかと自己満足です。

 

さて、本日も素敵なマンションのご紹介です。

 

本日ご紹介するのは、

『サンメゾン烏丸御池ザ・ゲート』です。

 

まずは、地図から。

 

 

烏丸御池から約200m。

市内中心部の中心に立地しています。

 

周辺には、スーパーやコンビニなどの生活便利施設はもちろん、

京町家などの建ち並ぶ、京都らしい雰囲気のある、

素敵な立地です。

 

それでは、建物をご紹介いたします。

エントランス。

モダン建築に『和』を感じさせる端正で、上品な建築デザインを・・・。

とのコンセプトに基づいて、

全体のカラーは、瓦屋根との一体感を考えたシックなモノトーンに。

素材としては、足元は石塀で固め、

中層には、独特な濡れた質感のある刀状タイル、

上層には軽やかなストライプタイルを使用していて、

周辺の町家景観との融合が図られています。

 

続いて、エントランス内部をご紹介いたします。

黒い溶岩貼りの高級感あふれる空間が特徴です。

集合住宅が孤立し、閉鎖された地域の異物であってはならないとの

考えから、京町家が連なる地に溶け込むように路地が設けられています。

 

古材を利用した石畳など、

本当に細かな部分までこだわっています。

 

エントランスの大型ウインドウからは、

枯山水庭園も眺められます。

 

この枯山水庭園には、

『鞍馬石』や『貴船石』、『加茂の赤石』など、

鴨川にゆかりのある名石が贅沢に使用されています。

 

続いて、エントランスを通り抜けると、中庭が。

中庭には『涼』をとるダイナミックな水景が。

 

いかがですか。

本当に、細部にいたるまでこだわって設計されていて、

本当に素敵な雰囲気です。

 

ここまでご紹介した一連の構造は、

前庭から通り庭、中庭へと連続する『町家』式構造なのだそうです。

 

『市中ノ山居』モダン建築に京町家の空間思想を取り入れた邸。

新築時のパンフレットにも記載のコンセプトです。

 

気になる間取りもご紹介します。

専有面積は85㎡ありますので、

全体的にとってもゆったりとしています。

 

もともとは4LDKの間取りでしたが、

現在のオーナー様が購入時に上記間取りに変更されています。

 

リビングスペースもゆったりしていて、

角部屋になりますので、

南、東側に開口していますので、室内がとても明るいのです。

 

さて、室内をご紹介いたします。

 

まずは玄関から。

足元の間接照明が優しく出迎えてくれます。

それから、廊下一面に設置された収納は、

抜群の収納量が確保されています。

正面には、エコカラットも施工されてますね。

 

続いて、リビングです。

広々として、明るいリビング。

市内中心部の立地で、この感じは意外と少ないのですよ。

 

キッチンです。

反対側から。

開放感のあるオープンタイプのキッチン。

キッチンにも収納がたくさんあって、

細かなものなど収納するのに便利です。

 

浴室、洗面もご紹介いたします。

浴室は1620サイズ。

足をのばしてゆったりとできます。

 

最後に、洋室と和室です。

洋室は、10.5帖ありますので、

ベットなどを置いてもゆったり。

ご家族全員で寝ることが可能です。

マンションでは、この広さのある寝室はめったにないので、

とてもいいと思います。

 

あっ、バルコニーからの眺望も写真を撮りましたので、

ご紹介しておきます。

南側はこんな感じです。

とても長くなってしましましたが、

最後にもう一つ。

 

こちらのマンションには、屋上スカイテラスが設定されています。

管理人さんにお願いして写真を撮影させていただきましたのでどうぞ。

 

五山の送り火の際には、開放しているとのことですので、

一望できるのも魅力の一つですね。

 

いかがでしたか。

 

さらに物件について詳しく知りたい方は、

こちらからどうぞ。

 

マンションエキスパートのホームページ

 

マンションエキスパート京都店LINE公式ページでは、

未公開情報や、最新新着情報をお知らせしています。

是非、『友だち登録』お願いします。

 

友だち追加

 

インスタ公式ページもございます。

こちらでは、室内動画など、ご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのinstagram

 

FACEBOOK公式ページでは、

360度パノラマ画像などもご覧いただけます。

 

マンションエキスパートのFACEBOOK

 

それでは、また更新します。