ご訪問ありがとうございます

manriです

ずいぶんお久しぶりの投稿になってしまいました

実は前回の記事で書いたがん検診にことごとく引っかかってしまい重い気持ちで新年を迎えました

精密検査やらなんやらで毎週のように病院に通っていました。
精密検査の結果はとりあえずセーフ

3〜4ヵ月に1度の検査は必要ですが経過観察という事で特に治療はしていません。
もともと癌家系なのでいつかは私も…とは思っていましたがいざその立場になると嫌なものです

とにかく今回は大事には至りませんでしたが、私もまだ子供が成人するまでは頑張りたいのでこの機会に生活改善をしようと頑張っています

まずは食生活から

私はどうやら糖を分解する肝臓の働きが悪いようなので軽い糖質制限を始めました。
ご飯、パン、パスタが大好き
の私は食べ過ぎていたと反省してご飯は白米から玄米へ。

量も息子くんが幼稚園の時に使っていた小さなお茶碗に軽く一杯に変更。
パンやパスタはいままでの半分の量にすることにしました。
ジュースもやめてお茶に。
コーヒー、紅茶は砂糖禁止にしました。
これだけでもかなり変わるみたいです。
体重もゆっくりですが減ってきています。
1ヵ月に1キロ落とすくらいのゆっくりペース

長続きできるように頑張りたいと思います

皆さんも年に1回は検診を受ける事をおすすめします
