少しコロナが落ち着いてきて、学校もぼちぼち
始まりそうな予感がしてきました。
来週までの課題がどっさり出て、呆然として
いる子のために、隙間時間を縫っての少人数
子ども食堂を再開しました。お昼は外で食べます。
タコスの皮を焼くところからセルフサービス。
初めてタコス食べた!と喜ばれたけれど、
これをタコスと認識させてよいのか⁉️

もう、こうなったら毎日お勉強です‼️

今日もお勉強💦 でも、凄く集中していて
なかなかお昼になりません💦
皆んな、偉いなぁ…

もちろん、お昼は外です😆

あと何回で課題が終わるかな?


ピンク薔薇 クローバー ピンク薔薇 クローバー ピンク薔薇 クローバー ピンク薔薇

ある日、ミドルエイジの素敵な方がふらっと
まんぷく小屋に来てくださり、松戸市の
給付金を申請したから、半分は子ども食堂
に使ってくださいニコニコ と、ご寄付を頂き
ました。 
予想もしていなかったので、最初、訳も
わからず💦

本当に有難うございます‼️
微力ではありますが、皆様から寄せて頂いた
お気持ちは1円たりとも無駄にしないように
頑張ります❣️