千葉県松戸市常盤平の学習サポートと子ども食堂のまんぷく小屋です
風邪やインフルエンザが流行っていますね


面接がある子もいるのでごはんあとに予想質問で、一応大人たちの経験からのアドバイスも

今回も1人小学三年生の女の子が見学に
玄関先で中にはチラッとだけ。
中では中学生のお兄さんが笑いを作ってました

ごはんは彩りがきれいに出来ました
やはり赤や、黄色いものがあると食欲わくみたいですね

験担ぎの『勝つ丼』に里芋で『粘り勝ち』
合格おめでとう~
といただきますをしました。 過去形で言うと本当になるというジンクス?です
カツはまんぷくに通う子を持つお母さんからたくさん差し入れて頂きました

一口カツを50枚くらい揚げました。途中つまみ食いがたくさんありましたが、今回は子どもたちが予定より風邪で来なかったりだったので余りました
また次の時にも頂きますね

いつもお手伝いしてくれる5年生のMちゃん。どんどん上達。フライパンを振ることに成功!

キャベツとコーンのコールスローサラダとさつまいものスティックでポテトフライに。

里芋は人参と油揚げでしっとりと煮込みました

とろとろだったのでお皿に盛り付け写真はありませんが美味でした~


ありがとうございます
随時見学相談受付中です
一度チラッとでも
雰囲気見に来てくださいね