こんばんはキラキラ松戸市常盤平の学習サポートと子ども食堂のまんぷく小屋です

段々と志望校もしぼられ、進学先を目指して受験生頑張っています。
先生に誉められて、やる気を更に出したコ、勉強にはつながるけど違う話をしながら相談するコ、人それぞれ。
その子にあったペースですすめていけるのが塾とは違うところですよね。
まさにフリースクール学校
(学校じゃないけどねてへぺろ)

先週来てくれた、小学5年生の女の子。
お母さんと一緒にまた調理も手伝ってくれました
リンゴをウサギさんに切るにはちょっと難しいながらも四苦八苦しながら頑張ってくれました。
途中ゴミを捨てようとゴミ箱引き出したら足にぶつかりうずくまるMちゃん
ブログネタだ!と言わんばかりに写真を撮るニヤリ
痛いのにネタにしてゴメンね(笑)

サラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダ
今回のメニューは野菜たくさん
♡野菜のタジン鍋
(じゃがいも、ピーマン、ニンジン、黄パプリカ、たまねぎ、もやし、チーズ)
♡アスパラベーコン
♡ブロッコリーのマヨネーズ炒め
(ブロッコリー、えのき)
♡豚肉とウリのネギ塩中華炒め
(豚肉、ハヤトウリ、小口ネギ)
♡さつまいもポタージュ
(さつまいも、たまねぎ、コンソメバター)
♡かぶの漬け物
♡ウサギカットりんごりんご
タジン鍋は無水で野菜の水分を蒸気として蒸していきます
野菜本来の甘味に、ハーブ塩をかけて頂きました。
意外とオシャレな感じが、多感な中3男子にウケてたくさん野菜食べてくれました。チーズをのせたことでピザっぽいとのことびっくり味覚は人それぞれ、不思議です
アスパラベーコンはお弁当定番、みんな大好きウインク

マヨネーズ炒めはブロッコリーが嫌いな子が多いことが発覚!!えのきだけなくなってました、、、
ブロッコリーが美味しいんだけどな~えー
季節ものではハヤトウリを使用してみました。ちょっと味を中華風に濃いめにしたら女子に人気口笛
タジン鍋と真逆な予想にちょっとびっくりしました
さつまいもポタージュは女子には人気でしたが、男子には先週のプリンを思い出させた様で、スープっぽさがないようです。なかなか男女どちらも好きな料理というのは難しいですね
ゴハンが終わると小学生と中学生がじゃれあって
兄弟のように仲良しです
犬や、動物が苦手な大学生。毎週見ているうちに撫でられるようになりました。
自分から写真を撮るまでにおねがいおねがいおねがい


人間ていつでも成長する生き物ですねウインク

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート
随時見学、相談お待ちしています
勉強嫌いな子はゴハンだけでも大丈夫照れ
下記にご連絡下さいねウインク

手紙メール
manpukukoya@gmail.com 
スマホでんわ
090-2223-7035 担当/中村
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫