こんばんは。学習サポートとこども食堂のまんぷく小屋です
英語もやってみたら楽しくなってきた!?
オールマイティー先生には自分でやりたい教科を教えてもらおう

昨夜のまんぷく小屋はたくさん来てくれました
中学生8人と小学生2人。

先生が到着するまで中学生が小学生の漢字ドリルをみてくれたり、新しい先生に、『こんなに先生と仲良くなったのは初めて』と楽しそうにしてくれたり。

先生が来ることを待ち遠しくしてくれるのは嬉しいですね。
ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

豪華ナイフとフォークキラキラ
美味しそうな照りキラキラ
みんなが大好きなチーズたっぷり

初めてまんぷく小屋に来てくれた子のお母さんが、もつ煮込みや、栗おこわなど料理したものをたくさん差し入れしてくださりました。ありがとうございますラブラブラブラブラブラブラブラブ
そして、そして、、
ほうれん草と玉ねぎ、ベーコンのグラタンの下味つけ(右)、イカの薄皮剥き(左)
ニンジン型抜き中~くま

いつも来てくれる姉妹はお部屋のお片付けや、料理も最初から最後まで手伝ってくれて、花嫁修業!?ならぬ家庭科の授業ということで。

塩で下味をつけたイカピーマン
ニンジンは型抜きしてクマさんや星形に。イカも飾り包丁頑張りましたウインク
美味しかったねルンルン

勉強したくない日はそんなお手伝いでもいいよね照れ

勉強は国語や算数、理科、歴史だけじゃないから


1番大切なのは興味を持つこと


興味がわけば好きになる

好きになればもっと知りたくなる

知れば自分の強みになる


たくさん知識があれば立ち向かえる


小さなことでも知れば不安がなくなっていく、概念が変わる


一人でいたいときも、みんなでいたいときも、鎧(よろい)が外せる


鎧が外せたら極度の緊張も和らいでいく


みんな鎧を外すために経験を積むんだね

キリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリンキリン
いつもより豪華な食卓でこども達のテーブルは空になるのが早い早いアセアセ


あっという間にお皿がどんどん中身が無くなっていくと作りがいがあります

またたくさん食べにきてね爆笑

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
来週9月8日も夕方から始まります

小学生を教えてくれる大学生や経験のある主婦の方、ボランティアしてみませんか?
メールか電話、お待ちしてますキラキラ

manpukukoya@gmail.com 090-2223-7035 担当/中村