毎年恒例のハロウィーンクッキー!!

     どうにか今年も無事製作終了~


イメージ 1



     最近バターを使ったお菓子を作ってなかったので、世の中のバター不足を知らなかったわたし。

     何も考えずに富沢商店にバターを買いにいったら、売り切れ!!

     で、近所のスーパーで無塩バターを探したら、これまた売り切れ!!!
    
     通販で買うには間に合わない… (ギリギリにやり始めるタイプなので)



イメージ 2



     仕方なくケーキ用マーガリンなるものをはじめて購入しました。

     バターより空気を含んで柔らかめなので生地作りは楽だったけど、型抜きに少々難あり。

     いつものバター生地だと冷やしてからじゃないと上手く型抜きできないので、

     今回も伸ばした生地を再度冷やしてから型を抜こうと思ったら、

     生地がボロボロくずれちゃって上手く抜けず…あせった(T_T)

     逆に生地が柔らかい方がうまく抜けるということに気づき、危機を脱したのであった。

     (常温に放置しておいてもバター生地みたいにデロデロにならなかった。)


イメージ 3



     バターよりはさくっと軽めで、あっさり。

     食感的には問題ないけど、やっぱり風味は劣りますね…。

     バター不足はいつまで続くのかしら? 

     材料費は年々上がってるし、お菓子作りを趣味で楽しむのが難しい時代になったと感じる今日この頃。

     バターの価格を知ると、高級パン店のクロワッサンの価格が高くてもしょうがないと思えるわ(-_-)


     

     ではでは、皆様よい週末を~

     私はあずさ2号ならぬ、スーパーあずさ29号で松本に向かいま~す♪




     
     
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)