しっとりねち~っとしたアメリカンクッキーが好きなんです。
歯が溶けそうなくらい甘い、チョコチップたっぷりはいったやつとか。
食べた後ひどく後悔することになるのだけど、見つけると買っちゃうのよね。
過去に何度か自己流で理想のアメリカンクッキーを作ろう試行錯誤したけど、
なかなか思うようには出来ず。
最近は某ファミレスのレジ横で売られているクッキーを買ってごまかす日々が続いておりました。
8月某日…
そんな日々に終止符を打つ、魔法の粉に出会ってしまった!!
只今Cottaで絶賛発売中のアメリカンクリームケーキミックス。
水分と油分をプラスするだけで、マフィン、クッキー、タルト、パウンドケーキ、
などなど粉もん菓子が手軽に作れてしまうというすぐれもの。
で、早速クッキーを作ってみたら…
しっとりねっちりあま~くて、ちょっと塩気を感じる、アメリカンクッキーが出来た!
わたしが今まで食べていたものはこの粉で出来ていたのじゃないか?!
もう1枚200円もするお高いクッキーを買わずにすむわ。


☆アメリカンクッキー (オートミール&レーズン)
■材料 (直径7~8cm13枚分)
・アメリカンクリームケーキミックス 200g
・無塩バター 70g
・卵 30g
・オートミール 50g
・クルミ 30g
・レーズン 30g
・シナモンパウダー 1g
■作り方
*下準備 ・バター、卵は室温においておく。
・クルミは160度のオーブン(もしくは250wのオーブントースター)で
10分ローストし、粗く刻む。
・オーブンを200度に予熱。
①ボウルにバターを入れ、泡立て器で柔らかくなるまでよく混ぜる。
良く溶いて卵を3回に分けて加え、その都度良く混ぜ合わせる。
②アメリカンクリームケーキミックスとシナモンを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。
少し粉が残る程度で、オートミール、レーズン、クルミを加える。
全体がしっとりと馴染むまで混ぜ合わせる。
③生地を30gずつ手にとり軽く丸める
オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。
厚さが1cm程度になるように手で軽く押して平らにする。
④170度のオーブンで15分焼く。(うすく色づく程度)
天板のまま冷ます。冷めたら密閉容器に入れて保存する。
*焼き立ては柔らかいので注意!
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)