只今、レシピブログにてヤマキのめんつゆ&割烹白だし、

       味の素のオリーブオイル&ごま油を使ったレシピコンテスト開催中~

       ということで、モニターで頂いた4品を使って、だし×オイルのコラボレシピを考案…

       普段調味料を計らずテキトーに料理しているので、料理のレシピ考えるのって難しい。

       (お菓子の方が楽…)

       で、そんなこんなで、テキトーに作ってみたら意外と美味しく出来た料理のご紹介です。

       旬の夏野菜をたっぷり食べられる簡単な炒め物。

       めんつゆに酢を少々加えてさっぱり味に仕上げました。

       食欲をそそらない地味~な見た目ですが… 

       

イメージ 1



     ?H5>☆夏野菜のさっぱりめんつゆ炒め

     ■材料(2~3人分)
      ・ナス  2本
      ・ピーマン 1個
      ・ズッキーニ 1/2本
      ・玉ねぎ  1/4個
      ・しめじ  1/2株
      ・しょうが 1かけ
      ・豚肉(切り落としや薄切り) 100g
      ・塩 小さじ1/4
      ・こしょう 少々
      ・酒 小さじ1
      ・ごま油 大さじ1
      ●めんつゆ 大さじ3
      ●水 大さじ2
      ●酢 大さじ1
      ●豆板醤 小さじ1/2
      ●片栗粉 小さじ1
      ●ごま油 大さじ1
    
     ■作り方
      ①ナスは縦半分に切ってから1cmの半月切り。
       ピーマンは縦半分に切って種を取り、1cm幅に切る。
       ズッキーニは縦半分に切ってから、7~8㎜の半月切り。
       玉ねぎは薄切り。しょうがは千切り。しめじは石づきを落としてほぐす。
       豚肉は大きい場合は食べやすい大きさに切ってから、塩・こしょう・酒で下味をつける。
       ●印の材料をボウルに入れ混ぜ合わせておく。
      ②フライパンにごま油大さじ1としょうがを入れ、弱火で温める。
       香りが出たら、豚肉を加え強めの中火で炒める。豚肉の色が変わったら、
       たまねぎ、ナス、ズッキーニ、ピーマン、しめじの順で加え軽く炒め合せる。
       蓋をして中火で5分程蒸し焼きにする。(途中、2度程上下を返す)
      ③蓋を取って、合せておいた調味料をもう一度よくかき混ぜてから加える。
       強火にし、調味料が全体に馴染むまでさっと炒め合わせる。
      
      



     

         *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)