バレンタイン間近ということで、色々とチョコ菓子を試作してみてはいるものの、
ボツが多くてバレンタインに間に合いそうにないもの多数…
今日も朝からホワイトチョコ入りのクッキーを作ってみたものの、うまくいかず。
味見でクッキー食べ過ぎて、若干ウプッとなっております…

で、試作品の中で美味しくできたものをご紹介~
それをアレンジして板チョコ使用でミント風味のチョコゼリーを作ってみました。
板チョコと牛乳だけとは思えない濃厚チョコ味!
ゼラチン使用なのでゼリーと命名しましたが、食感はプリンみたいな感じ。
生クリームやフルーツをトッピングすれば、ちょっと豪華なグラスデザートになりそう。
(今回は皮をむいたポンカンに粉糖を少々まぶしておいたものをトッピング)

?H5>☆チョコミントゼリー
■材料(3~4人分)
・板チョコ(明治ブラック使用) 2枚(110g)
・牛乳 200g
・砂糖 5g
・板ゼラチン 3g (粉ゼラチンでも可)
・GABANペパーミント 小さじ1
■作り方
①板ゼラチンを冷水につけてふやかす。(粉ゼラチンの場合は20gの水に振り入れてふやかす)
②鍋に牛乳、ミント、砂糖を入れ火にかける。沸騰したら火を止め、蓋をして3分蒸らす。
ゼラチンを加え、かき混ぜながら溶かす。
③チョコレートを刻み、耐熱ボウルに入れる。
ラップなしで電子レンジ600wで30秒加熱し、混ぜる。
さらに30秒加熱→混ぜるを2度繰り返しチョコレートを溶かす。(計1分30秒)
④③のボウルに②を茶こしで漉しながら3回に分けて加え、その都度ゴムべらで良く混ぜ合わせる。
ボウルの底を氷水に当て、時々かき混ぜながら少しとろみがつくまで冷やす。
⑤グラスに注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)