スパイスの香りって子供の頃は苦手だったけど、大人になって好きになりました。
成長と共に臭いに鈍感になるからでしょうかね~?

今回モニターで頂いたのは、GABANのシナモンシュガー・ペパーミント・カルダモンの3種。
それ以外にシナモン・ジンジャー・ナツメグ・ガラムマサラ(他メーカーのもの)があり。
シナモンはお菓子作りに良く使うので常備必須。
ナツメグはハンバーグとか肉料理に使う頻度が高いかな。
ナツメグはハンバーグとか肉料理に使う頻度が高いかな。

見切り品(3個で198円)の洋梨をゲットしたので、ジャムに加工。
ジャム作りは毎回アバウトなので、ご参考程度にレシピを…
洋梨の芯と皮を取り除き、8等分にしてから薄いイチョウ切りにし鍋にいれ、
洋梨の重量のだいたい半量くらいの砂糖(今回はきび砂糖を使用)、レモン汁少々、
バニラビーンズのさや(中の種はすでにお菓子作りに使用済)を加え
軽く混ぜ合わせ、そのまま30分以上放置。
火にかけて沸騰してきたらあくをすくい取り、ティーパックを入れる。(ひもの部分はとって)
中火より少し弱めの火加減で時々かき混ぜながらグツグツと15分程度煮込む。
火を止め、バニラのさやとティーパックを取り除き、
カルダモン・シナモン・ジンジャー・ナツメグなどスパイスを振り入れ混ぜ合わせる。
煮沸消毒しておいた瓶にいっぱいまで詰め、蓋をして逆さまにし、そのまま冷ます。
って、感じです・・・
予想より紅茶味は薄かったけど、スパイスの風味は洋梨に合う~
バニラ、もしくはチョコアイスにかけて食べたい!
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)