とある日の晩ご飯…

      メインはお好み焼き、副菜に切り干し大根、汁物は里芋とネギの味噌汁。

      これに白いご飯をプラスしたお好み焼き定食~



イメージ 1



      
      ぶー家は父が大阪出身ということもあり、お好み焼きにご飯は当たり前な環境で育つ。

      ソースと白いごはんって合うのよね。

      粉もん+米という炭水化物摂取過多な献立のようですが、

      ぶー家のお好み焼きは粉少なめなさらさら生地にキャベツたっぷりなので、意外とヘルシー。

      戦後自宅のガレージでお好み焼き屋さんをやっていたことがあるという祖母から母が教えてもらった、

      粉・ふくらし粉・水・キャベツ・天かすっていうシンプルなレシピ。

      わたしはそれに顆粒のかつおだしをプラスしてます。

      ま、レシピといっても決まった配合を教えて貰ったわけではなく、

      「だいたいこんな感じ」っていうのを見て覚えていたものを再現してる感じ。

      祖母や母から料理の作り方をいちから教えて貰ったわけではないけれど、

      料理を作っている姿を見ながら育ったことが今のワタシにつながっているのかな?

      と、思う今日この頃であります。

      



          *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)