毎度お楽しみのご当地グルメ♪
まずはおやつにどんどん焼きを。
山形ではお祭り屋台の定番のたべものらしい…
卵なしのシンプルどんどん焼き150円なり。

予想以上に大きく、もちもち生地はボリュームたっぷり。
お好み焼きの生地だけ焼いたみたいな感じ。
なんとも言えないもっちり不思議食感。
たっぷりかかった甘めのソースが美味しくて、意外とぺろりといけちゃいました♪
お昼ごはんは寒河江の福家でワンタン麺を。
おぢさん二人は+100円で大盛りを注文。
山形の大盛りは量が多い・・・

画像だとワンタンが見えないのですが、結構たくさんはいってました!
ワンタンの皮はつるっとなめらかで大きめサイズ。
あっさり醤油味のスープは、万人受けしそうな懐かしいお味。
山形はやはり麺類が美味しい!
デラックスワンタン麺1280円ってメニューがあったけど、
頼む人がいるのかはナゾ(-_-)
3時のおやつはラスクで有名なシベールにてケーキ!
緑色のずんだモンブランをチョイス~(イコ太氏は洋梨のレアチーズタルト)
ずんだクリームの中は小豆入りの生クリーム。
さらに中央には白玉が入っているという、和なケーキでした。

甘さ控えめだったので、2個食いもありだったな…(ケーキ1個で満足出来ない体質)
ケーキかパンを買うと無料でコーヒー一杯飲めるっていうナイスなサービスあり。
イコ太氏が「お金払うからもう一杯コーヒー飲ませて」っと店員さんにいったところ、
それは無理・・・と。
「パンを買えばもう一杯飲めますよ」っと言われ、ケーキの後なぜかパン3個追加…
カレーパンが美味しかった♪
予約必須の人気店です。毎回賑わっていて、時間によっては待ち客も多数…
餃子とホルモン焼きの大衆的なお店。

キャベツたっぷりのホルモン焼きに、ねっとり濃厚な餃子…
お酒がすすむ~
おぢさん二人の「男の更年期」話を聞きつつ、一人冷酒を嗜むぶーちゃんであった。

この日はバナナとミルクの2種類。
クッキー&クリームっていうのがあったので、それを頼んでみることに。
ミルクアイスにチョコソースとカリカリクッキークランチトッピング。
こちらのお店はアットホームな雰囲気で、店内で食べているお客さん同士の交流も面白い。
地元の人に愛されているステキなお店です。

と、今回の旅も満腹満足!
旅に出ると体重増加は免れません…
つばささん、今回も大変お世話になりましたm(_ _)m
また宜しくお願いしま~す♪
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)