11日(日)は、高岡方面へいってみるか~っと車でおでかけ。
石動(←いするぎって読むらしい)に、イコ太氏が行ってみたいお店があったのだけれど、
発見できず…
石動と検索してたら評判のいいパン屋さんを見つけたので、行ってみようと思ったら日曜日が定休日!
お腹も空いてきたし、とりあえずその辺のファミレスでもはいるか~?っと、車を走らせるも
ファミレスも見つからず・・・
気づいたら金沢まで来てました(笑)

で、イコ太氏が会社の方から聞いたというぶどうの木へ。
2つあるレストランはウェディングで入れなかったので、イタリアンカフェへ。

ランチはサラダバー+選べるメイン(パスタ・ピザなど)で土日は1764円。
サラダバーは野菜の種類も多く、ポテトフライやサツマイモのグラタンなど温かいものもあって、
あれもこれもとお皿いっぱいに~♪

パスタにも野菜がたくさん入っているし、麺の量もほどよく満足感があり。
敷地内にはケーキ屋さんやぶどうの直売所もあり、多くの人で賑わってました。

食後にブドウソフトクリームを♪
お腹いっぱいでもやっぱりアイスは別腹だわ~
折角金沢まで来たのだからどこか行った事ないお店に行ってみよう!っと
パン屋さんを検索。
第一希望のお店を探しあてたら、お休み(-_-)
日曜日お休みってお店も多く、どうにか見つけたのがヤマネコ。
さっぱりしたシックな店内は都内のパン屋さんみたいな雰囲気。
人気店なのかひっきりなしにお客さんが来てました。

どっしりドライフルーツとナッツたっぷりのパンとチョコとカシューナッツのリュスティック、
丸くて小さいフォカッチャ、そしてイコ太氏用にクロワッサンを購入。
お値段はそこそこお高め。
どちらも美味しゅうございました。
金沢には色々パン屋さんもありそうなので、ちょっとずつ制覇していきたい…

ふんわりしたかわいらしいケーキが並ぶショーケースの中から、イコ太氏はこれまたかわいらしい
メロンのティラミス(ってかいてあるから中身がメロンかと思ったら入れ物がメロンなだけ)、
ぶーちゃんはとろっとチーズケーキとマンゴープリンを。

一旦社宅に戻り、ケーキ休憩。
チーズケーキはふわっとしたスフレタイプ。
チーズケーキはふわっとしたスフレタイプ。
マンゴープリンの上にはココナッツムース。
どちらもあっさりめの味だったので、一気に2個ぺろり~
そして、夕食を食べに呉羽方面へ~
イコ太氏が以前から気になっていたという汽車ラーメンしゅっぽっぽに潜入・・・

さぞ電車好きな方が経営されてるのかと思いきや、「電車好きなんですか?」の質問に、
「そういうわけじゃない・・・」とのお答えが(笑)
富山ブラックほどの濃さではないが、若干濃い目の醤油ラーメン。
夜はラーメン屋というよりは、居酒屋って感じなのかおつまみメニューが豊富でした。

この日は金沢の帰りに倶利伽羅駅に立ち寄り、少々撮り鉄もしたんだった・・・
なんだかんだ週末は社宅でじ~っとしていられないイコ太氏であった(-_-)
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)