8月5日・・・旅の3日目。

      前日は少々スタートが遅かったので、この日は頑張って少し早起き。


イメージ 1


      13時 朝食?は、ホボントースト。

      数種類の野菜をふわふわ卵で閉じ込めたものをパンで挟んだ熱々ホットサンド。

      具材と共に不思議な味の甘いソースがたっぷり挟まれています。

      野菜と卵のサンドイッチなのに甘い… 

      食べたことのない味なので何とも表現できないが、ありかなしかっていったら、ありかも。

      どんな味か知りたい方は是非お試しあれ(笑)

      


イメージ 2



      13時30分 地下鉄に乗車~

      券売機は日本語表示も出るのでわかりやすい。

      天井まであるホームドアのため、電車の写真は撮れず。



イメージ 3



      14時 弘大の烈鳳(ヨルボン)チムタクで昼食タイム。

      歌手のSE7EN(セブン)さんが経営するお店で、芸能人も多数訪れているらしく

      韓流ファンの間では有名なお店みたい。

      チムタクとは・・・

      鶏肉とジャガイモなどの野菜、春雨(タンミョン)を唐辛子と一緒に醤油と砂糖ベースのタレで

      煮込んだ鶏の甘辛煮。

      辛さと春雨の太さを選ぶシステムだったので、普通の辛さ&太めの春雨に。

      タレが甘いので、もう一段階辛くても大丈夫だったかも。

イメージ 4


      鶏肉の下には甘辛いタレがしみこんだ春雨が大量に!

      甘辛味って日本人好みよね。

      ごはんが進む~

      韓国のり、豆腐、とびっこがのったご飯も美味しかった。

      小サイズでも二人だと結構満腹になったわ(-_-)



イメージ 5


      食後は弘大を散策しつつ、友人がどうしても行ってみたいとうカフェへ~

      15時30分 TWOSOME+COFFEE 弘大テディにてお茶休憩、

      韓国って食べ物は安さに比べるとカフェって高い。

      それでもおしゃれなカフェは人気があるのか、どこも若者でにぎわってました。

      

      再び地下鉄で移動~

      17時30分 景福宮(キョンボックン)に到着するも、入場が17時30分までっていうことで、中に入れず。


イメージ 6


      
      雨がざ~っと降った後で、外は蒸し暑くクラクラ(-_-)

      常に汗べたべた状態だし。

      冷房きついかな?っと一応羽織り物を持っていってたのだけれど、

      節電なのか店内が寒いと感じることがなく、出番はなかった。


      一旦ホテルに戻り、しばし休憩…


     
      3日目②へつづく~




      

           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)


           *cottaのプレミアムメンバーに選ばれました♪
                 ↓ ↓ ↓
              製菓材料・ラッピングの通販サイトcotta*コッタ(ここをクリック)