8月4日…
昼までぐっすりで、少々遅めのスタート。
14時 再び明洞へ~

14時30分 Rotiboyをゲット。
ふわふわ生地+薄いクッキー生地のさくさく食感は、メロンパン的な感じ。
それに中央部の塩バターが加わると、あまじょっぱくて美味しい!
これは、日本人好みだ。
シンガポール発のお店らしいんだけど、日本に出店したら絶対人気出ると思うわ。

15時 昼食はプデチゲ。
キムチ入りの赤いスープに、スパムやソーセージ、インスタントラーメンを入れぐつぐつ煮込んだ鍋。
見た目ほど辛くはなく、辛いのがあまり得意でないワタシでも大丈夫でした。
が、ドアの開いた空調のきかない店内で食べる真っ赤な鍋はあぢい。
韓国料理って食べるのに気合いがいりますな(-_-)
昼食後は再び明洞でショッピング。
とにかくいろんなお店がごちゃごちゃあるので、歩いて見て回るだけでも楽しい。
(暑いのがつらかったけど)
(暑いのがつらかったけど)

17時 ロッテ免税店や百貨店で涼みつつ、韓流ファンならだれしも訪れるというStar Avenueをちらみ。
韓流ドラマも音楽も全く興味のないワタクシですが一応記念撮影。

18時 南大門方面へ移動。
ソウル駅のロッテマートでお土産用にお菓子を購入し、一旦荷物を置きにホテルへ。
しばし休憩してから、再び夜の街へ出撃!
21時 夕食を食べに、ダッカンマリ横町へ。
鶏1羽という名前の料理。
その名の通り、鶏が丸ごと1羽ぐつぐつ…

お店のおばちゃんがはさみでバチンバチンと切り分けてくれた鶏肉に
唐辛子・酢・醤油・辛子をミックスしたタレをつけて食べるシンプルな料理。
水炊きみたいなもんだね。
店の3階に案内されたら、そこは窓が全開のオープンな座敷。
大きな扇風機がまわっているが、ガス火でがんがん煮込まれる鍋の熱気のせいでかなりあぢい。
最後残った汁にうどん(乾麺)を投入。
塩気が少々きつかったけど、鶏の出汁を吸い込んだうどんがうまい!
食べた分だけ汗だくになり、食後はぐったり。

歩いて東大門市場方面へ移動~

23時 まだまだ街は眠らない・・・

食後のデザートはアイス。

24時 グッドモーニングシティB3Fにある、SPAREXへ。
深夜にもかかわらず、お客さん多し。
チムジルバンを初体験♪
韓国式サウナで大量の汗を流し、毒素を排出~
最後は大浴場で一日の汗を流し、ホテルに戻ったのであった。

3日目につづく~
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)