月曜日・・・

       当初の予定ではトシヨロイヅカ一夜城ファームに行くはずだったのだけど、

       急遽予定変更で湯河原へ~



イメージ 1



       で、湯河原の奥地にひっそりたたずむレストラン 「エルルカンビス」 へ行って参りました。

       ミシュラン★を獲得したお店ということで、やはり平日のランチタイムでも満席。

       外の静けさが嘘のように店内は賑わっていました。



イメージ 2



       まずはアミューズ・・・
 
       オリーブ、チーズパイ、豚のリエット入りのプチシュー。

       どちらもお上品なお味。



イメージ 3

       前菜は2種類。

       1つめはハム。 

       2つめはサーモンのサラダ? (料理名ってすぐ忘れちゃう…)

       ハムもサーモンもうまい!

       出てくるペースもほどよくゆっくりなので、ここまでで結構満足~

       パンも美味しくてついついおかわり。

       お皿がなくなるとすぐに追加のパンを持ってきてくれるので、
     
       なんだかんだすごい量たべちゃったかも(-_-) 



イメージ 4



       スープは、安納芋のポタージュ。

       濃厚な甘みで、スープというよりはデザート?みたいな感じ。
  
       美味しくて一気のみ~

       

イメージ 5



       メインはうずら肉。

       表面はかりっと香ばしく、中はしっとりジューシー。

       かなり満腹だったけど、ぺろりといけちゃうあっさり感。

       付け合わせの野菜も美味。



イメージ 6
       
       店内が空いてきたので、デザートの前に窓際の席に移動~

       今回急遽予約したので、端っこに無理矢理作った席にいたのだけれど、

       席についた時点で「あとで景色のいい席に移動しますか?」と聞いてくれたり、

       気取らずアットホームな雰囲気のサービスも好感がもてました。



イメージ 7

       デザートも2種類~

       ふんわりミルクの泡に隠れたチョコムースとプリン。

       チョコムースは口に入れたら溶けちゃう~繊細さ。

       感動したのは、プリン!!

       見た目しっかりなんだけど、スプーンを入れてるとなかはとろ~りなめらか。

       濃厚なカスタードを食べてるような、初めて食べるおいしさ!

       まさにレストランのプリンだわ。 家庭の味とは何かが違う…


       今回はぶーちゃん誕生日祝いということで、プレートにバースデーメッセージを入れるのを

       友達が頼んでくれていました♪

       食後のコーヒーまでしっかり満喫し、かなり満腹~

       最後のデザートまで美味しいお店って私の中ではポイントが高い。

       ちょっと遠いけど、また行ってみたい!と思える素敵なお店でした。




       食後は腹ごなし~っと、歩いて戻ることに・・・(行きは湯河原駅からタクシー利用)

       そして2時間ほど友達の案内で湯河原をぶらぶら散策♪

       閉店ぎりぎりの ブレッド&サーカス でパンもゲット♪

       桜の時期はそんなに観光客も少ないらしく、普段は売り切れちゃうパンも残ってたみたい。

       そして、最後は日帰り温泉へ~

       湯河原を満喫した一日だったのでした。

       温泉に入ったあと、電車で帰るのってつらいわ(-_-)

       あ~やっぱり温泉地に住みたい・・・




       



           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)