たくさん生姜を頂いたので、生姜で何か作れないかな~っと悩むこと数日…

         シロップとか砂糖漬けとかも気になったのだけれど、

         最近100均で見付けたチューブ入りのハニージンジャーっていうのが意外と使えたので、

         それと同じようにすりおろした生姜を甘く煮てみることに…



イメージ 1



         簡単にレシピをご紹介♪
         
         ①生姜250gは皮をこすり取るようにむいて、すりおろす。
         ②鍋にグラニュー糖130g、はちみつ20g、水100mlと①の生姜を入れ火にかける。
         ③沸騰してきたら弱めの中火で、焦げ付かないようにかき混ぜながら10分ほど煮る。
          最後にレモン汁大さじ1を加えれば完成!


         生姜がぴりりと辛いので、甘さは控えめに感じます。

         ジャムと言ってもそのままパンにつけて食べるというよりは、

         お菓子や料理に使うといいかも?

       

イメージ 2

         
  
         生姜は体を温める効果があるので、寒い日にはジンジャーティーがぴったり♪

         って、今日は11月とは思えない暖かさですね!!

         なんだか季節が良くわからない今日この頃… 

         今日は半袖でもいけそう??








           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)