GW最終日は、秩父に行ってきました♪

        池袋からレッドアローに乗車し、1時間20分ほどで西武秩父に到着~

        (めずらしく車内ビールなし…)


        まずは、腹ごしらえ!!

        西武秩父仲見世通りにある、お食事処 仲見世 へ…

        イコ太くんは、わらじかつ丼、ぶーちゃんは豚肉の味噌漬け膳を。


イメージ 1



        味濃いめの味噌豚はごはんが進むお味!

        衣さくさくのわらじカツは甘めソースの優しいお味。

        カツは薄いので、女性でも食べやすいかも。

        そして、東北応援日本酒セットも。

        東北のお酒って美味しい~♪

        美味しいお酒は冷やでぐびぐびいけちゃうので危険ですが・・・(-_-)



        っと、満腹&ほろ酔い状態でフラフラしながら、御花畑駅へ移動。

        時刻表を見たら次の電車まで30分近くあったので、

        駅から徒歩1分というお寺にいってみることに。



イメージ 2



        秩父札所巡り  札所13番旗下山慈眼寺

        小さいけれど手入れの行き届いたお寺。

        藤が綺麗に咲いていました♪


イメージ 3



       
        

        御花畑から秩父鉄道に乗車し、長瀞で下車。

        長瀞のお土産屋さんが連なる通りは予想以上に人がいなかった!

        以前GWに来たときは、もっと賑わってたと思うのだけれど・・・


イメージ 4




        以前真夏にライン下りの船に乗った時は、

        日差しを遮るものが何もなくて、めちゃくちゃ暑かったなぁ(T_T)

        この日も半袖でいいくらいの暑さでした!

        


        下長瀞方面へ歩いて移動…

        この辺りで昼間っから日本酒を飲んだことをひどく後悔するのであった…

        暑い・眠い・だるい・・・で体が思うように前に進まない~!!

        そして、SL到着までには撮影スポットにたどり着きたいイコ太氏は少々焦り気味に。


イメージ 5




        どうにか橋が見える、河原まで到着!!

        すでに、おばちゃん鉄が1名三脚を立てて待機しておりました。

        イコ太氏も三脚を立ててスタンバイ。

        ワタシはぐったり&花粉?黄砂?で鼻水が止まらず、少々不機嫌モード(-_-)



イメージ 6




        まずは、普通の電車で試し撮り。

        やはり逆光だと厳しい~

        「まだ~まだ~?」と、言っていたら思いのほか静かにSLくんが登場!



イメージ 7




        煙がないのはちょっと寂しいけど、なんとか無事ゲット。

        客車に向かって手を振ると、手を振りかえしてくれました(*^_^*)

        


        電車で御花畑駅へ戻り、駅から歩いて芝桜が見頃の羊山公園へ。

        ピンク色の絨毯♪

        写真の方が実物より鮮やかに見えます(笑)


イメージ 8




        強風が吹いて砂埃が舞い上がり、目も開けていられない状態に・・・

        カメラも埃まみれになってしまったので、早々に退散しました(T_T)


        
イメージ 9





        帰りの特急では、缶チューハイとワンカップ(芝桜ラベル)を~

        結局最後まで飲んだくれてた一日だったのでした(;´Д`)








           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)