小岩井乳業さんの商品を使ったレシピ第二弾!
パーティーにぴったりな簡単オーブン焼き料理を作ってみました♪
今回使用した商品は、小岩井ぬるチーズ・レーズンバター・こんがり焼けるチーズの3つ。
作り方は至って簡単です・・・
材料を切って、順番に重ねて、ソースをかけて、オーブンで焼くだけ~♪
ど~んっと、一気にたっぷり出来ちゃうオーブン料理って楽よね♪

野菜たっぷり&鶏胸肉使用で、体にもお財布にも優しい一品です(*´▽`*)
ソースにはぬるチーズと八丁味噌を使用。
チーズと味噌の組み合わせって相性いいですよね☆
で、上にレーズンバターを乗せて焼きました!
味噌&バターってのもありかな~?っと・・・(-_-)
レーズンは意外と?気にならなかったです・・・
(というか、あまりレーズンの意味なし?)
若干実験的メニューな感じもしますが、予想以上に美味しくできました~
ぶー家の皆様からも高評価を頂いたので、ボツにならずに済みましたとさ(笑)

?H4>☆野菜&鶏肉のチーズなオーブン焼き
■材料(5~6人分)&下準備
・しめじ 1パック(石づきを取り、小房に分ける)
・長ネギ 1本 (3cmくらいにカット)
・ブロッコリー 1株 (芯の部分は皮をむき棒状にカット/小房に分け沸騰したお湯 (塩少々)で1分茹でて、さっと水にさらしざるにあげる)
・じゃがいも 大1個 (皮をむく→半分にカット→7~8㎜にスライス→水にさらす)
・れんこん 200g(皮をむく→半分にカット→5㎜程度にスライス→酢水にさらす)
・鶏胸肉 大1枚 (1cm程度のそぎ切りにし、酒大さじ1・塩小さじ1/2・こしょう 少々を揉み込む)
☆ソース
・小岩井ぬるチーズ 大さじ4
・マヨネーズ 大さじ2
・八丁味噌 大さじ1
・牛乳 1/4カップ
・にんにくすりおろし 小さじ1/4程度
→すべてをボウルに入れ、良く混ぜ合わせる。
・小岩井こんがり焼けるチーズ 20粒程度
・小岩井レーズンバター 線に合わせてカットしたもの6枚
■作り方
①オーブンを200℃に予熱。
耐熱皿にレンコン・ジャガイモを入れ、軽く塩・こしょう(分量外)をふる。
鶏肉→長ネギ→しめじ→ブロッコリーの順に重ねていく。
②ソースを上からかけ、こんがり焼けるチーズとレーズンバターを所々に乗せる。
③200℃のオーブンで35分程度焼く。
*肉に火が通り、レンコンとジャガイモにすっと竹串が入るまで。
*小皿に取り分け、下にたまったソースをかけてお召し上がりください♪

*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)