本日新しいオーブンが到着しましたぁ~!!
約2ヶ月間お休みしていたぶーちゃん菓子工房もやっと再開で~す♪
いや~、こんなに長い間焼き菓子を作らなかったのはここ10年くらいで初めてかも。
11年間も過酷な労働に耐えてくれたオーブンくんにさよならを告げ、
これからは新しい相棒と共に、菓子作りに励んでいきたいと思ってますヽ( ´∀`)ノ
オーブン購入前に色々とネットで口コミをチェックしていたら、
どうしてもこのオーブンが欲しくなってしまったのです。
が、このオーブン・・・・
現在量販店などでの販売はなく、入手が困難。
受注生産のため納期に時間がかかり、料金も高い・・・
(う~ん・・・それでもやっぱり諦め切れない~!!)
っという、ぶーちゃんのココロの叫びを聞いた、優しい~イコ太くんが
どうにかこうにか、このオーブンをゲットしてくれました~!
イコ太さまさまです。 もう足を向けては寝られません(-_-)
鉄子化が進んでいるというのも、こういう背景があるからなのですねぇ~
言うこと聞かないとオーブン没収されちゃうから(T_T)
今日の午前中に到着したオーブンを、在宅中だったぶーパパに手伝ってもらい、
オーブンラックに設置し、まず冷やごはんをレンジで温め~
シンプルなボタンデザインがなかなかカッコいいし、
液晶画面に操作方法が表示されたり、使いやすい。
液晶画面に操作方法が表示されたり、使いやすい。

温めは特に問題なし!
以前のより早く、均一に温まったので◎。
で、早速試し焼き~っということで、
何度も何度も焼いている定番マフィンを焼いてみました。
基本生地 に冷凍ブルーベリーを混ぜ込んだブルーベリーマフィン♪
ひさびさ~のお菓子作り。 やっぱり楽しいな(*^_^*)
計量を済ませ、オーブンの予熱をスタート。
いつもは少し高めの温度で予熱するのだけれど、今回は180℃(焼く温度と同じ)で。
10分程度で予熱完了・・・

急いで生地を仕上げ、型に入れてオーブンへ。
今までは一度に6個しか焼けなかったマフィンが、天板が長方形になったことで、
型を2つ並べて一気に12個焼けるようになった(^^)/
これは、作業効率があがるのでかなり嬉しい~♪
扉を閉めたままでも中が良く見える。 今時のってこういう感じなのかな?
焼いてる間、ずっと庫内灯がついているのは、ちょっと気になる。
以前のは庫内灯ボタンがあって、自由にオンオフできたのよね。

若干焼きむらがありそうだったので、途中オーブンを開けて型の前後左右を入れ替え。
石の蓄熱効果で、扉を開けても庫内温度が下がりにくいっていうのもこのオーブンの特長。
確かに、加熱終了後も庫内は熱々・・・石に触ったら大やけどしそうだ!
確かに、加熱終了後も庫内は熱々・・・石に触ったら大やけどしそうだ!

30分程で焼き上がり、焼きたて熱々を試食~
表面はサクッと香ばしく、中はふわふわ~。
あ~、久々の焼きたてマフィン! 至福の時です(笑)
あ~、久々の焼きたてマフィン! 至福の時です(笑)
新しいオーブンくん、いい仕事してくれてる♪
今後の活躍が楽しみだ!
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)