旅の続き・・・
身延駅からタクシーで、身延山久遠寺へ。
イコ太氏は過去に訪れたことはあるらしいが、ぶーちゃんは初めて。
以前桜の時期に思いつきで来てみたら、
大渋滞で駐車場までたどりつけずあきらめて帰ったのよね(T_T)

ひろ~い境内!
ぐる~っと歩いてまわるだけでも結構時間がかかりそう。

大きな枝垂れ桜の木。
花が咲いてたらキレイなんだろうな~(*^_^*)
お堂の中は、キラキラゴールドが眩しい!
お坊さんが座る大きな座布団がこれまた豪華♪ 座ってみたかった(笑)

駅まで戻るバスの時間が迫ってきたので、階段で山門まで降りることに・・・
噂には聞いてましたが、この階段がすごかった!!

287段の石段。
1段の高さが高く、傾斜がきつい・・・
手すりを持って降りないと下に転げ落ちちゃいそう!
下りだからとなめてかかったら、大間違いです(-_-)
降りるだけで汗だく・・・足がガクガク・・・
登ってきている人も何人かいたけど、皆さん辛そうだった~!!

何とか無事下山・・・
平らな道に降りた途端、膝がガクガクしてうまく歩けなかった(笑)
翌日はしっかり筋肉通になりました~
バスで駅まで戻り、電車の時間までしばし駅前の喫茶店で休憩。

「オヤジの身だしなみさ!」っと言いながら、汗ふきシートで汗をぬぐうオヤジ達・・・
加齢臭には注意が必要ですね( ̄皿 ̄)ウシシシシ

身延線でさらに甲府まで移動~。
甲府駅前の 小作 にて、夕食タイム♪

まずは、山梨ワインと鳥もつを。
そして、熱々のかぼちゃほうとうを♪

ごろっと大きなかぼちゃが2切れ入っていたので、それだけでかなり食べ応えあり。
かぼちゃ以外にもジャガイモや里芋がゴロゴロ入ってたので、
麺より具でお腹いっぱいになった!
って、まだ甲府・・・
帰宅までの道のりはまだまだ長い。
飲んじゃうと帰るのが面倒になる(-_-)

しゃべるだけしゃべり尽くしたイコ太氏・・・
大人しくなったと思ったらヨダレを垂らして寝てました(;´Д`)
今回の旅も無事に終了。
いや~3人旅も楽しいね(*^_^*)
TAKEさんお疲れさまでした!
また月末楽しみにしておりますぅ。
TAKEさんお疲れさまでした!
また月末楽しみにしておりますぅ。
18きっぷは残り1回分・・・
さて、どう使いましょう??
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)