8月7日(土)夏の18きっぷ旅へゴ~♪


      品川駅にて7時27分発東海道線217系くんを待ち伏せ・・・


イメージ 1



      でこっぱちフェイスが可愛い(笑)


イメージ 2





      上野で下車し、駅なかのベッカーズにて朝食タイム。



      8時19分、常磐線に乗車。


イメージ 3




      10時32分、水戸で乗り換え。


イメージ 4





      12時16分、いわきに到着し、お昼タイム♪



イメージ 5



      次の電車まであまり時間に余裕がなかった&外を歩き回るのは暑い!!ってことで、

      駅から見えたビルの2階にあったお店でお蕎麦と海鮮丼のセットを。

      もちろん生ビ付き~♪




イメージ 6


      
      13時13分、磐越東線に乗車。
  
      のどか~な風景を見ていたら、睡魔に襲われしばし撃沈(-_-)



イメージ 7



      
      14時53分、郡山で東北本線に乗り換え。



イメージ 8



      15時39分、や~っと福島に到着!

      車内は冷房がきいてて涼しく快適だったので、意外にこの時点では疲れはなし。

      外に出ると、いきなりの猛暑!!

      噂には聞いていましたが、福島は想像以上に暑かった!!

      東京に比べて空気が綺麗だから、排気ガスのもわ~っとした嫌な感じはないけれど、

      湿度が高くてじっとりと蒸し暑かった(;-_-) =3 フゥ


      
      しばし駅前のドトールで休憩してから、福島交通飯坂線に移動・・・

      自動改札のない、昔ながらの改札が懐かしい雰囲気。



イメージ 9



      PASMOを使うのが当たり前になり、切符を購入することがなくなった今日この頃。

      券売機で購入したきっぷの裏が白いことにすら感動を覚えてしまう。



イメージ 10


      
      17時08分、飯坂温泉駅に到着。

      品川から約10時間・・・って考えると長いけど、途中特に観光などもせず乗り鉄に徹したので、

      すんなりとたどりついてしまい物足りなさも(笑)


      
      今回宿泊したのは、飯坂温泉の 祭屋湯左衛門

      久しぶりの温泉~♪

      夕飯前にお風呂に行ってみると、ちょうど夕食の時間が始まる頃だったからか、

      入っていた人達がぞくぞくとあがっていき、貸切り状態に♪

      広々とした露天風呂にゆっくり一人で入れるのって、さいこう~(*^_^*)


 
イメージ 11

     
      刺身、福島牛、天ぷら、海鮮釜飯などなど・・・盛りだくさんの夕食。

      ボリュームたっぷりで、さすがに最後の釜飯はきつかった!



イメージ 12



      食後には、ロビーにて地元の方々による飯坂太鼓のショーや

      宿泊客全員参加可のダーツゲーム大会もあり、

      アットホームな雰囲気の楽しいお宿でした♪




                          その2へ続く・・・





           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)