カフェを後にし、今度は箱根登山ケーブルカーに乗車!

イメージ 1


       トコトコきっぷでは早雲山までしか行けないので、早雲山で下車してみたが何もなかった・・・

       が、発車を待つケーブルカーの前をイノシシ&うりぼうが通過!

       うりぼうってカワイイ~!!(って、間近でみたら怖いのかもしれないけど)

  

  
イメージ 2
   


       再び強羅駅で下車し、線路沿いを歩いてしばし撮り鉄タイム☆

       隣の彫刻の森駅まで歩いていってみました。



イメージ 3



       駅に着くとちょうど強羅行きの電車が来たので、それに乗ってまた強羅に戻ってみた(笑)

      
       そして強羅から箱根湯本行きの電車に乗り、今度は塔ノ沢駅で下車。


イメージ 4



       電車が去ってしまった後のし~んと静まりかえったホームは何とも言えない雰囲気を醸し出す。

       夜ここに1人で降り立ったら怖いだろうな~



イメージ 5

       

       下り電車で箱根湯本まで戻り、少し日が暮れるのを待ってから再度強羅行きに乗車。

       って、結局この日箱根湯本~強羅を2往復しました!

       トコトコきっぷ活用しまくりです♪



イメージ 6



       ライトアップされた宮ノ下駅で下車。



イメージ 7



       するとそこに予約者専用のあじさい電車が登場!

       しばし停車し、ホームでは撮影会が・・・



イメージ 8



       あじさい電車楽しそうだな~っと反対側ホームで電車を撮影していたら、

       「これ、持って写真撮ってみたら?」っとあじさい電車のヘッドマークと同じボードを

       貸してもらえたの(爆)



イメージ 9



       乗ってないのに、ボードを持って記念撮影♪

       警備のおじさんありがとうございました~(*^_^*)
       


       一日でぎっしり箱根を満喫!!

       この日もなんだかんだと200枚近く撮影してました。

       デジカメってホントたくさん撮れるのがいいよね~(フィルムだとこうはいかない!)

       
       
       20時04分、箱根湯本駅に到着。
       
       夜の箱根湯本駅は静かです・・・

       お土産屋さんもお蕎麦屋さんも閉店が早い!!

       駅前商店街を見る限り、営業していそうなお店がない・・・

       コンビニで何か買っていくか?っというイコ太氏の言葉を遮り、

       必死で食べもの屋を探すぶーちゃん・・・

       鋭い嗅覚で、ラーメン屋さんを発見~♪


イメージ 10



        日清亭 ・・・夜の箱根湯本で貴重な存在だ!

       あっさり醤油ラーメンは手打ちの平打ち麺がなかなかいい感じ。

       イコ太氏の中華丼はちょっと甘めで、目玉焼きが乗ってボリュームたっぷり!

       箱根湯本の夜に困ったら、ここはおすすめです☆

             
       って、結局いつものごとく最後も食べて終わった旅なのでした


       




            *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)