箱根のあじさいもそろそろ見頃らしい・・・ってことで、
鎌倉に続き箱根の紫陽花も見に行ってきました!

箱根登山電車(小田原~強羅)・箱根登山ケーブルカー(強羅~早雲山)が
乗り降り自由の1日乗車券トコトコきっぷを購入し、まずは宮ノ下で下車・・・

そして向かったのは、富士屋ホテル!
富士屋ホテルって見たことはあったけど、入るのって今回が初めてだったの~!
おぼっちゃまのイコ太氏は幼少の頃よく来ていたらしい・・・(-_-)
で、メインダイニングにてランチを頂きました♪
ランチの詳細は後ほどアップします☆

ランチの後、宮ノ下から強羅へ・・・
沿線の紫陽花は予想より少なかった。
花がまだ咲いてないのか?花がダメになってしまっているのか?
緑の葉ばかりでちょっと寂しい感じ(T_T)
青々とした緑の中をガタゴト、ガタゴト...
急勾配を登ったり、急カーブがあったり、まさに登山電車!
スイッチバックするたびに、車掌さんと運転手さんが入れ替わるのを見て、
スイッチバックするたびに、車掌さんと運転手さんが入れ替わるのを見て、
いちいち面倒じゃないのかな??っと思ってしまうのはワタシだけでしょうか?(-_-)
強羅駅で下車し、トコトコきっぷの提示で入園料(500円)がタダになるってことだったので、
強羅公園に行ってみました♪

1914年に開園された歴史のある公園。

園内にも紫陽花が咲いていました☆

派手さはないけれど、静かな森の中にいるような雰囲気が楽しめる公園。

茶室もあり、お茶もいただけるようになってました!

期間限定で開催されているあじさい展をのぞいたり、
ブーゲンビリア館で南国気分を味わったり、タダで結構楽しめました(笑)

そして、イコ太氏お気に入りのカフェへ・・・
写真美術館に併設されている小さなカフェ。

「主人が写真家なんです...」っと控えめに話す奥様が素敵なの(*^_^*)
去年一度来ただけだったのだけれど、ワタシ達のことを覚えてくれていたみたいで嬉しかった♪
箱根でのんびりカフェ&夫が写真家って、憧れるよね~
また来年もきま~す♪っとカフェを後にし、ケーブルカー乗り場に移動・・・
その2へつづく・・・
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)