今年も梅の季節がやってきた!

        青梅と氷砂糖で作る梅シロップは毎年欠かさず作っています。

        梅シロップを水で割った梅ジュースはぶー家の定番の夏ドリンク♪

        すっきりとした酸味が暑い日にぴったりなんですよね~★

        その他梅シロップはゼリーにしたり、お菓子作りにも活躍してくれます。

        が、以前ほど妹ちゃんや弟くんが梅ジュースを飲まなくなったので、

        梅シロップの減りが悪い(-_-)

        去年作った梅シロップがまだ冷蔵庫に保存されてる状態なので、

        今年は梅シロップは梅1キロ分にし、梅酒を2キロ分つけました!



イメージ 1


        
        みずみずしい青梅!

        この梅はお友達の知り合いの方から購入したもの。

        大粒で傷もなくとってもキレイ(*^_^*) 



イメージ 2



        洗って、へたをとって、水気を拭いて、瓶に入れて・・・

        美味しい梅酒が出来ますように~!と祈りを込めつつ作業終了♪

        でも梅酒って作ってもすぐに飲めないのが悲しい(-_-)

 

        


        梅と一緒に、おまけで真竹をいただいちゃった♪
 
        とりあえず、茹でて待機中・・・

        どう調理しましょうかね~?(・-・*)ヌフフ

          

イメージ 3





        
      
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)