土曜日はパン教室へ・・・
今回はカンパーニュに挑戦!!
過去一度だけ、レシピ本を見ながらトライしたことのあるカンパーニュ。
当たり前の話だけど、やっぱり本を見て作るのと実際に教えてもらって作るのとでは
仕上がりが全然違う~!
生地の扱い方とか、本を見ただけでは分らないことも多いのでレッスンで得るものは大きい。
うまく焼けると、また作ってみたい!っていう気にもなるし(笑)

パリッと香ばしく焼き上がったパン♪
クープはためらい傷のようだけど・・・(-_-)

試食は、先生作のパンとパテとわさび菜のサラダ。
外はパリッパリ、中はもっちもち~!
外はパリッパリ、中はもっちもち~!
このパテも絶品なのです。
ワインが欲しくなる組み合わせ(笑)
わさび菜って初めて食べたのだけれど、癖がなくさっぱりとした後味で美味しかった。

先生も一緒に参加したのも元職場のお友達というこのレッスンは、毎回かなり楽しい(*^_^*)
近況報告からグルメ話などなど・・話はつきない。
そして、物々交換もあり(笑)
ワタシはいつものごとく手作りお菓子持参なのですが・・・
みんなからはお菓子とラー油を頂いちゃった♪
みんないつもありがとう!
HBくんに頼ってばかりではなく、手捏ねパンもがんばるぞ~ヽ( ´∀`)ノ
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)