旅の続き・・・

食後はお土産屋さんを見ながら、通りをぶらぶら。
雪がやんでお日様が出てきたのは良かったのだけれど、
足下は雪が溶けて、どろどろぐちゃぐちゃ~
靴の中は水浸し状態で靴下はぐっしょりになってしまった(T_T)


イコ太くんは干し柿のチーズケーキ。
スフレタイプのチーズケーキの底部分に干し柿が。
干し柿?って思ったけど、意外に干し柿は気にならず普通にチーズケーキだった(笑)

ワタシは米粉のロールケーキ・じゅうねん味噌入りを。
ロールケーキの中央部分にねっとりとした甘辛い不思議な味噌が・・・
じゅうねん味噌って何ですか?っとお店の人に聞いてみたら、
えごま入りの味噌とのこと。
ふわしと~な生地、生クリーム、味噌の3つを同時に口に入れると、何とも面白い味。
なんだろこの味は??っと思っているうちになくなっていた・・・

タクシーで再び湯野上温泉に戻り、今度はお座トロ展望列車に乗車!
お座敷、トロッコ、展望車の3種類の車両がつながった列車のお座敷部分に乗ってみた♪

まさにお座敷(笑)
観光イベント列車ということで、景色の良い場所で徐行運転してくれたりなどのサービスも。
鉄旅気分も盛り上がる楽しい列車でした♪

会津田島駅で下車し、この日は駅から車で約40分程の 奥会津さかい温泉さゆり荘 へ・・・
宿の車が迎えに来てくれたのだけれど、乗ったのはワタシ達だけ。
この日はワタシ達を入れて3組しか宿泊してなかったみたいで、
温泉はいつ入っても貸し切り状態だった!

温泉や部屋など古さは感じるけれど、キレイにはしているので問題はない。
食事も山の幸を中心にして味はいい・・・
が、もうちょっと頑張ってくれよ~!って感じ(笑)
ま、温泉宿で1泊2食付きで7500円だったら、こんなもんなのかな??
その4へ続く・・・
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)