チーズケーキ好きの人って多いですよね??
   
       うちの弟くんは二人ともケーキの中ではチーズケーキが1番好きらしい・・・

       ワタシもチーズケーキは好き。(1番じゃないけど)

       というか、チーズケーキってはずれがないような??
      
       大概どこで食べてもそれなりにおいしい(笑)

       昭和の香りがするびみょう~な喫茶店で出てくる明らかに冷凍ケーキだろ?っというようなものでも

       特にまずい!というのに当たったことは過去あまりないような・・・



イメージ 1


      
       で、今回は適当簡単混ぜるだけ~のベイクドチーズケーキ。

       というか、とりあえず冷蔵庫にあったもので作っただけ。

       たまたま頂き物の柚子があったので、レモンの代わりに柚子を入れてみました♪

       ↓簡単にレシピをご紹介。

       底生地は冷凍してあった シュクレ生地 を使用。

       170℃で表面に軽く焼き色がつくまで(20分くらい)空焼きし、冷ましておく。

       (最後一旦取りだし、刷毛で卵をぬり再度オーブンで2,3分表面を乾かし

        膜を作っておくと生地のサクサク感が保たれる。)

       チーズ生地はクリームチーズ200gをなめらかになる混ぜ、グラニュー糖80g→

       柚子の皮(1個分くらい)→卵1個→生クリーム(35%)80g→薄力粉30gを順に加え
   
       泡立て器でぐるぐるなめらかになる混ぜ、最後に柚子果汁(小2個分くらい)を加え混ぜる。

       (上記の分量で18cm丸型(もしくは18cm角セルクル)一台分)

       空焼きした生地の上にチーズフィリングを流し混み、180℃で30~40分

       表面に焼き色がつくまで焼けば完成!

    

イメージ 2


   

       ふんわり感はないしっかり目の詰まったチーズっぽいチーズケーキ。

       柚子の香りのせいなのか?さっぱり感も加わり濃厚なんだけど食べやすい。

       角セルクルで焼くとカットしやすいのがいい★


       今回ものすごくケーキが食べたくて、これほとんど一人で食べちゃった(笑)

       最近あまり甘い物を食べていなかった反動か??(-_-)

       危険、危険・・・






           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)