旅の続き~


       夕食は部屋食ではなく、龍宮殿にあるダイニング「千尋房」で頂きました。

       龍宮殿の外観は瓦屋根の古い建物。 

       大正時代に建てられて当初は大広間として使用されていたらしい・・・

       内装は木を全面に使用したすっきりとした大人な雰囲気。

       まだリニューアルして間もないらしく、綺麗で新しい感じ。

       足下が暖かい・・・っと思ったら、ここも床暖房だった!

       こういう食事処って寒いところが多いので、この床暖には感動(*^_^*)


       席に着くと、テーブルの上に封筒が・・・

       中には、夕食のお品書き・ドリンクメニューなどが。

       こういう演出は女子受けが良さそう(笑)

       素敵な雰囲気にテンションもあがる~♪ お料理も期待できそうな予感!


イメージ 1



       まずはワインで乾杯~♪

       って、この一杯は今回申し込んだツアーのサービスでついてきたのでタダ♪ラッキー♪



  
イメージ 2
   
       前菜

       ちょこちょこっと色んなものが乗っているのが可愛い!

       器に入っているのは、鱈の白子蒸し。 

       どれも美味しい。

       こういうのってあまり手を付けないイコ太くんでさえ、全部食べてた!




イメージ 3


       
       椀物  春の鯛の手綱巻き 

       お出しで煮込んだという梅干しはふんわりジューシーで酸味もほどよく抜けて美味しい。




   
   
イメージ 4

    

       造里  本日の鮮魚

       これまた見た目がかわいい! 

       そして、お刺身うまうま~(*^_^*) 

       イコ太氏はお刺身は苦手なので、ぶーちゃんが二人分たべました(笑)

       ワインの後は、やはり熱燗を・・・

       宿の方おすすめの飛切というすっきりとした辛口のお酒をチョイス。




イメージ 5


       
       焼物  鱒塩振り焼 

       盛りつけが芸術的? タラの芽など春を感じる山菜がうれしい。

 


 
イメージ 6

     

       洋皿  平田牧場三元豚の自家製ロースハムステーキ。

       これ、すごくおいしかった!

       しっとりジューシーで塩加減もちょうどいい。

       添えられていたマーマレードをハムに乗せて食べるのもうまし!

       この辺りでかなり満腹状態になってます・・・

       ワタシ達より先に食べていた、ご年配のご夫婦はお腹いっぱいだらデザートいらない~っと

       帰っていきました。



       食事  鱈子御飯 寒鱈汁 香の物

       ごはんが美味しい♪ お腹いっぱいだけど、美味しいごはんってたべれられちゃう!

イメージ 7

       寒鱈汁は郷土料理らしい・・・

       大きな鱈の身と白子が入っていてボリュームたっぷり。

       お腹いっぱいなんだけど、美味しくて完食(*^_^*)

       
       最後のデザートもしっかりと頂きました~。


イメージ 8


       
       見た目も味も大満足な夕食でした!





       
       翌朝の朝食・・・

       朝食も夜と同じ場所で。


イメージ 9



       サラダとジュースはおかわり自由。

       その他、納豆・魚・温泉卵などなど・・・色んなものがちょこちょこっと。


イメージ 10



       普段こんなにがっつり朝ご飯は食べないのだけれど、

       ごはんが美味しくてついつい朝から食べ過ぎてしまう。

       イコ太くんはごはんおかわりしてました~

       わたしはサラダの野菜が美味しくておかわり! 無農薬野菜らしい・・・

       

       期間限定格安のJR付きパックツアーの中からこの宿を選んだので、

       はっきりいって期待してなかったのだけど、いい意味で期待を裏切られた感じ(笑)

       お料理も宿の雰囲気もポイント高!

       ここはイコ太氏も気にいったらしく、また来てみたい宿リスト入りしました~♪

       冬だと寒くて外を散策したり出来ないので、もうちょっと今度は暖かい時期に行ってみたいかも。

       
       ゆっくりのんびり癒された(お腹が満たされた?)いい記念の旅になりました☆

       イコ太くん、来年も期待してまっせ~( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪




                         旅記事はまだ続きます・・・




  
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)