19日、20日はイコ太氏主催ぶーちゃんお誕生日旅行で山形の湯野浜温泉に行って来ました!

     東京駅からMAXときに乗車。

     途中、トンネルをたくさん抜けると外は雪景色に。


     東京→新潟ノンストップだったので、1時間30分ほどで新潟に到着。

     新幹線って早すぎる。。。


イメージ 1



     次の特急まで時間があったので、改札近くにあったお店でランチ♪

     新潟駅に降りたのって初めて~。

     とりあえず、新潟と言えば日本酒でしょ?っということで、熱燗をぐびぐび~。


イメージ 2



     おすすめ品の中にあった、甘エビの唐揚げ、栃尾あげ、メンチカツを注文。

     栃尾あげってなんだろ??っと思っていたら、分厚いあぶらあげみたいなやつだった!

    
     そして、ぶーちゃんはカレーラーメンを。

     前日ネットで新潟って調べてたらカレーラーメンの店が出てきたので、

     ご当地グルメっぽいので頼んでみた。

     普通のカレーがラーメンの汁と混じってる感じ・・・

     だが、これが意外と美味しい(笑)

     カレーうどんってのもあるし、カレーラーメンもあまり大差ないってことか??

イメージ 3


     イコ太氏は普通のラーメンとミニカツ丼のセット。

     新潟もカツ丼というとソースカツ丼なんだね!

     さらさらしょう油ベースのソースがしみこんだカツは柔らかジューシ-。
  
     ラーメンは魚系だしのさっぱりしょうゆ味。

     なるとが乗っているのがなんだか懐かしい。



イメージ 4



     満腹になったところで、特急いなほに乗車。

     窓の外には日本海の荒波が!


イメージ 5



     この日は天候が悪く、途中かなり大粒の雪がボタボタ降り続けてた。

     2時間弱で鶴岡駅に到着。

     っと、駅のホームに顔出しボード発見!!


イメージ 6



     久しぶりの顔出しちゃんにテンションあがる~(^^)/

     イコ太氏ブログにて顔出しボードはシリーズ化されてます(笑)


     鶴岡駅から宿の送迎車に乗り、30分ほどで湯野浜温泉に到着。

     今回のお宿は 亀や

     明治創業という、この辺りでは有名な老舗旅館らしい。。。

     この日送迎車に乗っていたのは、ワタシ達を含め3組計6人のみ。


イメージ 7



     し~んと静まり帰ったロビーの中で3組だけがチェックイン・・・

     他にお客さんが居る気配がない(-_-)

     ハーブティーとメレンゲのお菓子はなかなか美味。



イメージ 8



     お部屋も予想以上に素敵!

     畳のむこう側のフローリングは床暖房になっていてポカポカあたたか!

     ソファもあって、のんびりくつろげる空間。

     窓からは海が一望出来ます。


     とりあえず、少しのんびりしてから温泉へ~♪

     お客さんが少ないから貸し切り状態。

     ちょ~っと、露天風呂からの景色が良くなかったのは残念だったけど・・・

     塩分を含んだお湯は浸かるとじんわり温まる。

     しもやけ状態だった足の指の血行も良くなり体ぽかっぽか♪

     やっぱり温泉っていいね~!!



イメージ 9



     温泉は飲んでもいいらしく、宿の入口には飲泉が・・・
    
     ちょっと飲んでみたけど、微妙な塩気で一口が限界だった(-_-)


     そして、そして、次はお待ちかねの夕食タイム~♪     


               
                          宿のお食事編に続く・・・
 



     
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)