先日アップした濃厚チョコ~なガトーショコラのレシピをご紹介。
*別立てのガトーショコラのレシピはこちら→ ★
■材料 (15cm丸型 1台分)
・卵(L玉) 2個(120g)
・グラニュー糖 80g
・製菓用チョコレート 100g
・無塩バター 70g
・生クリーム 30g
・薄力粉 20g
・ココアパウダー 10g
・グラニュー糖 80g
・製菓用チョコレート 100g
・無塩バター 70g
・生クリーム 30g
・薄力粉 20g
・ココアパウダー 10g
*チョコレートはカカオ分60~70%、生クリームは脂肪分35%のものを使用。
■作り方
①まず、すべての材料を計量する。

粉類は合わせて一度ふるっておく。
型に紙を敷く。
チョコレートを刻む。(タブレット状の場合はそのままでOK)
湯煎のお湯をわかす。
作業を始める前にオーブンを予熱しはじめる。
②バターとチョコレートを湯煎で溶かし、
生クリームを加えなめらかになるまでゆっくりと混ぜ合わせる。

③ボウルに卵を入れ軽くほぐしてからグラニュー糖を加え、
ハンドミキサーで砂糖が馴染むまで混ぜ合わせる。
ボウルの底を湯煎にあてながら、ハンドミキサー中速で泡立てる。
↓下の画像のようにかさが増し白っぽく泡立ってきたら湯煎から外し、さらに泡立てる。
ハンドミキサーで砂糖が馴染むまで混ぜ合わせる。
ボウルの底を湯煎にあてながら、ハンドミキサー中速で泡立てる。
↓下の画像のようにかさが増し白っぽく泡立ってきたら湯煎から外し、さらに泡立てる。

つやが出てなめらかな状態になり、しっかりと筋が残るくらいまで立てる。
最後1分程度低速で混ぜ、気泡を安定させる。
最後1分程度低速で混ぜ、気泡を安定させる。

④③に②のチョコレートを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。
ふるっておいた粉類を再度ふるい入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
ふるっておいた粉類を再度ふるい入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。

⑤用意して置いた型に流し込む。

170℃で30分程度焼く。
*中央部分までしっかりと膨らみ、表面を指でおしても凹まない状態。
*焼き時間はオーブンによって違ってくるので、様子をみて調整して下さい。
*中央部分までしっかりと膨らみ、表面を指でおしても凹まない状態。
*焼き時間はオーブンによって違ってくるので、様子をみて調整して下さい。
⑥焼けたらオーブンから取り出し、型のまま冷ます。
*冷めると少し表面が凹み、ひびが入ります。
*冷めると少し表面が凹み、ひびが入ります。

冷蔵庫で保存する。(冷凍保存も可)
冷たいままだと固いので、食べる前に常温に戻すと良い。

*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)