先日父から500円の図書カードをゲット!(というか、横取り?)

      早速本屋さんに行き、新しいレシピ本を買って来ました(*^_^*)



イメージ 1



      以前から気になっていたケーク・サレの本。

      表紙の写真がとっても可愛い♪

      レシピ本って写真の可愛さ&綺麗さに惹かれて買うことが多いかも?


      ケーク・サレとはその名の通り、塩味のケーキ。

      砂糖は使わず、野菜や肉などの具材を混ぜんだもの。

      本では卵ベースの生地とバターベースの生地の2種類が紹介されています。

      色んな具材の組み合わせが載っているので、見ているだけでも楽しくなっちゃう!


      さっそくグリエールチーズを購入し、卵ベースの生地で一品作ってみました♪

      作り方は至って簡単。

      卵・牛乳・油・削ったチーズ・具材・粉を順番に混ぜていくだけ!

      レシピ通りの具材を揃えてなかったので、

      今回は家にあったスモークチキン(市販品)・じゃがいも・玉ねぎ・ローズマリー(ドライ)

      を混ぜ込んでみました。

      具材は特に決まりはないので、何でもいいみたい?



イメージ 2


      
      焼いている間、オーブンからは香ばしいチーズの香りが♪

      ちょうどお昼前に焼いていたので、早く食べたくてお腹がぐ~ぐ~・・・




イメージ 3



      粗熱が取れてまだ温かいうちにカットして、一人お味見タイム~(*^_^*)

      いや~この時間、幸せ感じます(笑)

      出来たてはふわふわ~っとオムレツみたいな感じ。
  
      しっかりとしたチーズの風味が後ひく美味しさ!

      グリエールチーズを使うのがやっぱりポイントなのかも??

      これは、予想以上に美味しかった! はまりそうな予感大!!

      でも、グリエールチーズがちょっとお高めっていうのが気になる・・・

      一回に80g使うので、今回200g(1000円弱)の買ったけれど2回でなくなるし。

      チーズって意外と高いですよね~

      フランスだとチーズも安いから、手軽に出来るのかな?




      しょっぱいものを食べると甘いものも食べたくなる~!ってことで、

      11日に作ったぜんざいの余りを食べちゃった~


   
イメージ 4



      お餅を1個にしておけばよかった・・・

      と、後悔したのでした(-_-)





           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)