モンテール ×レシピブログの「キャラスイーツレシピ」モニターに当選♪
昨日の午前中クール宅急便で商品が到着・・・

今回頂いたのは、牛乳と卵の手巻きロール・ミルク、
ベルギーショコラのふんわりケーキ、生クリーム仕立てのプチシューの3種類。
これらを使用して何かキャラスイーツを作らなければいけない。。。
そのまま食べてしまいた~い!、という衝動を必死でおさえました(-_-)
賞味期限も短いってこともあり、早速キャラスイーツ作りに挑戦♪
意外にも?過去キャラケーキを作った経験ありです(笑)
で、今回はこんなの作ってみました!
ピンクのケアベアサンタ~♪
予想以上に可愛く出来て大満足(*^_^*)
食べるのがかわいそうな感じ・・・

①牛乳と卵の手巻きロール・ミルクの半分を3等分にカットする。
↓こんな風にそれぞれさらにカット。
↓こんな風にそれぞれさらにカット。

②カットしたロールケーキを組み立てる。
(接合部分には薄く生クリームを塗っています。)
(接合部分には薄く生クリームを塗っています。)

③全体に生リームを塗る。
*生クリームは余り固く立てすぎないように注意!
固いと塗ってる間にぼそぼそになってしまいます・・・
*生クリームは余り固く立てすぎないように注意!
固いと塗ってる間にぼそぼそになってしまいます・・・

④耳の部分以外を削ったチョコレートでおおう。
*今回はピンクのチョコレートを削ったものを使用しました。
白や茶色のベアも可愛いかも?
*今回はピンクのチョコレートを削ったものを使用しました。
白や茶色のベアも可愛いかも?

⑤生クリーム仕立てのプチシュー(1個)を乗せ、表面に生クリームを塗る。

⑥目の部分に丸く生クリームを絞り出し、その上にチョコで目を描く。眉も描く。
(ワタシは溶かしたチョコをコルネに入れて絞り出しましたが、
市販のチョコペンでもいいと思います。)
(ワタシは溶かしたチョコをコルネに入れて絞り出しましたが、
市販のチョコペンでもいいと思います。)

⑦シューの部分にピンクのチョコで鼻と口を描けば完成~♪
さらに、苺の帽子をかぶせるとクリスマスっぽく仕上がりますよ(*^_^*)
さらに、苺の帽子をかぶせるとクリスマスっぽく仕上がりますよ(*^_^*)

余った材料で作ったシュークリーム3兄弟。
苺の帽子の重さに必死で耐えてます(笑)

*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)