最近自宅で作るパンといえばベーグルばかり・・・
というのも、うちの妹ちゃんがベーグル好きだから。
というのも、うちの妹ちゃんがベーグル好きだから。
以前は都内の有名店までわざわざ買いに行ったり、
各地からお取り寄せしたりとかなりはまっていた彼女。
ブームは去ったと思っていたけれど、
やっぱりパンの中でもベーグルが好きっていうのは変らないらしい・・・

今回は生地にシナモンとレーズンを混ぜ込んだシナモンレーズンベーグル♪
ワタシの中ではこの組み合わせがベーグルの定番。
これにクリームチーズを塗って食べるって言うのが好きなの。
ベーグルなるものを初めて食べたのはかれこれ十数年前・・・
アメリカ留学中にカフェテリアの朝食で見つけたドーナツ状のパン。
すでに半割にカットされているのをみんなの真似をして軽くトーストして食べてみた!
今までのパンにはないもちもち食感。
おそらくスーパーで売ってるような普通のベーグルだったけど、それでも十分美味しかった(笑)
最近日本でもすっかりおなじみになったベーグルだけど、
昔(10年以上前)って普通に売ってなかったですよね??
そんなことを思い出しながらのベーグル作り♪
捏ねはHBくんにお任せして、成形して発酵・・・
発酵不足だったのか、膨みがいまいち(-_-)
今回ははちみつを入れたお湯で茹でてみたけど、焼き色もキレイに付かない・・・
っと、ちょっと失敗したけどお味はまあまあ。
クリームチーズにローストしたクルミとハチミツを混ぜたディップをサンドして頂きました♪

妹ちゃんの評価は・・・
普通に美味しい★★
クリチ&クルミがポイント高かったみたい(-_-)
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援ありがとうございます★
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)