タルト・タタンを作った時に使った ブリゼ生地 の余りで作ったおやつ。

        型抜きした時って微妙に生地が残りますよね?

        いつもは適当にまとめて伸ばして一緒に焼いてそのまま食べちゃってたけど、

        今回は余った生地が多めだったのでちょっとアレンジしてみました♪

  

イメージ 1


      
        アレンジと言っても、生地にパルメザンチーズ(普通の粉チーズ)を折り込んだだけ。

        ↓手順はこんな感じ。

        ①生地を薄くのばす。
        ②生地の表面にまんべんなく粉チーズを振る。
        ③生地を三つ折りにする。
        ④①~③を再度繰り返す。
        ⑤表面に粉チーズを少量ふりかけてから軽く伸ばし、スティック状にカットする。
         フォークなどで穴を数カ所あける。
        ⑥180℃で軽く色づく程度(20分くらい)焼けば完成!

        さくさくチーズが香ばしくておつまみに良い感じ~(*^_^*)

        出来た量が少なかったので、すぐなくなっちゃった・・・

        今度は余り生地ではなくて、これを作るためにブリゼ生地を仕込もう!!





           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)