イメージ 1



       抹茶をつかった簡単クッキー♪

       スノーボールの抹茶バージョンです☆

       今回もまた和三盆を使用してみました!

       やっぱり和三盆と抹茶の相性っていいかも☆

       ほろほろっと口溶けのいい食感。

       口の中にほわ~っと抹茶が香ります♪

       クッキーって食べ出すと止らなくなる・・・(-_-)

       ダイエット~って言うのは、一週間で終わりました・・・(はやっ!)
  
       今週はやばいです(T_T)

       お菓子食べ過ぎです。

       昨日は朝からプリン食べて、おやつにタルトとアイス、さらにスコーン(味見)、

       そしてこのクッキー・・・っと。

       作るとどうしても食べちゃうので、ちょっとお菓子作りも控えないとだめかもね(笑)




イメージ 2



       このオリーブグリーンのカップは、仕事を辞めたお疲れさまプレゼントってことで、

       お友達から頂いたもの。

       大きめのマグカップが欲しかったからかなり嬉しい~(*^_^*)
    
       みんなありがとう~!

       大切に使わせていただきま~す♪

       

       
      ?H3>☆抹茶ボール

    ■材料(直径約3cm 50個分)

     ・無塩バター  100g
     ・薄力粉    120g
     ・抹茶      7g
     ・アーモンドパウダー 80g
     ・和三盆     40g (粉糖でも可)

     ・なかない粉糖(トッピング用) 適宜


    ■作り方

      *下準備 ・バターを室温にもどしておく。
           ・粉類を合わせてふるう。
           ・和三盆(もしくは粉糖)にだまがあるようならふるっておく。
           ・オーブンを予熱。

     ①ボールにバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
      砂糖を2回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。

     ②ふるっておいた粉類を1度に加え、ゴムベラで全体が馴染むまで混ぜ合わせる。
      粉っぽさがなくなってきたら、手でひとまとめにする。

     ③生地を5等分して、それを棒状に伸ばし、さらに10等分する。
      生地をボール状にまるめて、オーブンシートを敷いた天板に少し間隔をあけて並べる。
       
     ④160℃で約20分焼く。
        *全体的に膨らんで、底に焼き色がつくくらい。
        *割ってみて中央がしっとりしているようならさらに様子を見て焼く。
        *焼き時間はオーブンによって変ってくるので、様子をみて調整してください。

     ⑤オーブンシートごと網の上に移動して冷ます。
      完全に冷めたら、粉糖をまぶす。
       *粉糖はなくてもOKです!
       *密閉容器に入れて保存する。
      
 

     
      

           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓ 
                ブログ村 スイーツブログ (ここをクリック)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
               レシピブログ(ここをクリック)