イメージ 1



       久しぶりにパンを作ってみました~♪

       ま、作ったと言っても捏ね&一次発酵まではHBくん頼みですが・・・

       パン生地コースだと1時間放置しておけば生地が出来上がるのでらくらく♪

       らくらく~♪って思いつつそんなにHBを活用してないけどね(-_-)

       
       今回は国産小麦(はるゆたかブレンド)を使用して、

       いつものごとくHB付属本に載っているパン生地レシピで。

       スキムミルクがなかったので、水分は牛乳にしてみました。

       一次発酵まで終わった生地を取りだし、8等分にして丸めてベンチタイム。

       紫花豆の甘煮を生地で包み、丸めなおして二次発酵・・・

       オーブンの発酵機能を使って放置しておいたら、過発酵気味に・・・(T_T)

       焼き上がったパンは、予想以上に1個のサイズが大きい!

       なんだかハンバーガー用バンズみたいになっちゃいました(笑)

       しっとり甘め生地に大粒のお豆が入っているのは、あんパンっぽくってなかなか良い感じ(*^_^*)

       翌日でもしっとり感が持続していたのは、豆の水分のおかげかな??

       
       焼きたてパンってホント美味しい♪
 
       ちょっと大きいかな?っとおもったけど、一気に2個たべちゃった・・・

       



 
           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
              http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif 
               レシピブログ(ここをクリック)