昨日近所のスーパーで栗を発見!

      ちょっと小さめだったので購入しなかったけど・・・

      今年は栗の収穫が例年より早いとか??

      季節がだんだんずれてきてるのかな~?

  


イメージ 1

    

      マロンピューレがまだ余っていたので、栗のタルトを作りました♪

      今回も18cmの正角セルクルを使用。

      生地はさくさくの パート・ブリゼ

       ↑レシピの半量でちょうど型の底に敷き込める量になります。


      今回は20分程度空焼きしてからアーモンドクリームを乗せてさらに50分程焼きました。

      バター・アーモンドパウダー・卵、各50g、グラニュー糖60gで アーモンドクリーム を作り、

      マロンピューレ100g・ラム酒大さじ1を加え混ぜ合わせ、

      さらに栗の渋皮煮(1個を6等分にカット)80g・ローストして刻んだクルミ50g・

      ドライチェリー50gを加えました。



      栗の風味がぎっしりつまった秋を感じるタルトが完成(*^_^*)

      毎度のことですが、冷めるまで待っていられずまだ温かいうちに端っこをカットしてお味見!

      しっとりマロンクリームにクルミのさくさく&チェリーのほどよい酸味が良い感じ♪




イメージ 2


      
      カットして袋詰めしてお友達にお裾分け~♪

      ぶーちゃんラベルも新たに作ってみました☆

      イラストレーターで描いた絵を、簡単シールプリントが出来る無料のソフトを使って

      A4サイズのシール用紙に印刷しました。

      ミニラベルシールが36枚完成!
  
      たっぷり使えます♪

      とりあえず意味もなく色々はってみたり・・・(笑)




イメージ 3



      ラッピングには空き箱を再利用♪

      この箱はフランスのマロンクリームが入っていた箱。

      デザインが可愛いので捨てちゃうのはもったいな~い!っと職場から貰ってきました(笑)

      可愛い箱とか缶ってなかなか捨てられない(-_-)

      いつかは使うだろうって・・・

      押し入れには空き箱ストックが色々と眠っています・・・
      
      




           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
              http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif 
               レシピブログ(ここをクリック)