日曜日に青春18キップを使って、ぶらり日帰り旅をしてきました♪

      今回の行き先は千葉県の佐原。

      かつては利根川水運の中継基地として繁栄していたという歴史のある町。

      以前から気になっていたけど、行ってみたのは初めて!

      (イコ太くんは過去に行ったことがあるらしい・・・)


イメージ 1


      
      佐原駅を降りると、なんだか寂しい雰囲気・・・

      つぶれちゃってるお店も多く、シャッター商店街な雰囲気。



イメージ 2



      とりあえず駅前の観光案内所でマップ(20円)をゲットし、町歩きを開始!

      古い建物が並ぶ通りに来ると、観光客で賑わってました。



イメージ 3



      町の中心部に流れている川。

      時代劇のセットみたいな風景(笑)



      とりあえずお茶したいね~ってことで、

      伊能忠敬旧宅前にあった、伊能忠敬ゆかりの喫茶店ってところに入ってみると・・・


イメージ 4




      外観は良い感じだったのに、中に入ったらおじさんがテレビ観てた(-_-)

      茶の間のような喫茶店・・・コーヒー500円は高いな・・・

    
 
イメージ 5
 


      町中を散策しながら、お昼ご飯を食べるところを探していたけれど、意外に何もない!

      途中油屋さんで、ごま油とラー油をお土産に購入。



 
イメージ 6
 


      お店のおばあちゃんに、どこか美味しい食べ物やさんあるか?っと訪ねたら、

      鰻屋が有名ですよ~っとのこと・・・

      でも鰻って気分じゃなかったので、黒いお蕎麦が有名っていう 小堀屋本店 へ。



 
イメージ 7
 


      本店の方は外に行列が出来ていたので、隣の別館へいってみました。

      昔銀行だったという建物をお蕎麦屋さんにしちゃったらしい・・・


 
イメージ 8
 

      イコ太くんは天ざる。 ぶーちゃんは昆布を練り込んだという黒切り蕎麦を。

      真っ黒な麺・・・

      どんな味がするのか?!っとワクワクしながら食べたら、意外にふつー(-_-)

      というか、特に味がない・・・

      白いお蕎麦と比べたら、若干ぬるっとした感じがしたのは昆布入りだからか?

      


      食後もちょっとぶらぶら。

      賑わってる場所は予想以上に狭い範囲だったので、意外に短時間でまわれちゃう。

      お茶するような場所もなかったので、ちょっと早いけど戻ることに・・・

 
 
イメージ 9
 


      船も乗ってみたかったな~(*^_^*)

      でも、↑女の子達暑そうだったな。   



 
イメージ 10
 


      駅前のお団子屋さんでおやつをゲット♪

      草団子とみたらしだんご。

      もっちもちのお団子は意外においしかった(笑) 

  

 
イメージ 11
 


      まだ時間が早かったから、銚子まで行ってみたいな~っと思ったけれど、

      電車が全然なくてあきらめました(T_T)

      一時間に1本とかしかないから、行ったとしてもまた戻るのがたいへ~ん!!

      銚子行きは今度リベンジってことになりました~!

      
      帰りは途中千葉駅で下車してみた(^^)/

      初めて降りた千葉駅・・・

      喫茶店とかカフェが見あたらない・・・

      で、結局駅前のジョナサンでビールのんじゃいました(笑)

      

      行ったことのない場所に行くのってホント楽しい!!

      だから旅はやめられない~


      いつかはあなたの住む町に行くかもしれません~♪(←花の子ルンルン風に)




           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            いつも応援ありがとうございます★
            ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)  

           *レシピブログにも参加しています!
                  ↓ ↓ ↓
              http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif 
               レシピブログ(ここをクリック)