
ブルーベリーシリーズまだまだ続きます!
暑い時期はつるっとひんやりゼリーが美味しいですよね(*^_^*)
ゼラチンのふるふる感も好きだけど、
つるっと喉ごしのいい透明感のあるゼリー作りには アガー がぴったり!
ブルーベリーを煮出して作った紫色のゼリーと梅シロップで作った透明ゼリ-。
光に当てると赤紫色に輝いてとっても綺麗♪
この透明感のある仕上がりはアガーならでは!
ぷかぷか浮いたブルーベリーもなんだか可愛い(*^_^*)
ブルーベリーエキスが凝縮されたようなゼリーは目にもいいかも??

☆ブルーベリーゼリー
■材料 (出来上がり約180ml)
・ブルーベリー(生もしくは冷凍)100g
・水 200ml
・グラニュー糖 30g
・アガー 3g *グラニュー糖とアガーは合わせてよく混ぜておく
・レモン汁 小さじ1
■作り方
①鍋にブルーベリーと水を入れて中火にかける。
沸騰したら弱火にし、10分ほど煮る。
*時々泡立て器で果肉をつぶすようにしながら混ぜる。
②キッチンペーパーを敷いた漉し器を通して、①をボールに移す。
そのまま漉し器をボールの上に置き、自然に汁が切れるまで数時間置く。
*果肉を絞ると液体が濁るので注意!
③鍋に②とグラニュー糖とアガーを合わせたものを加え、泡立て器でよくかき混ぜる。
中火にかけ、耐えずかき混ぜながら温める。
鍋底からふつふつと小さな泡が沸いてきたら火からおろし、レモン汁を加え混ぜる。
④用意しておいたグラスに手早く注ぎ入れる。
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
*今回はその上に、
水200ml・梅シロップ50ml・グラニュー糖10g・アガー5g・レモン汁少々
で作ったゼリー液を注ぎ、生のブルーベリーを数粒入れて固めました。
実はこのブルーベリーゼリーはかなり前にも一度紹介しています。
その時のレシピはこちら→ ★
*お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
ランキングにも参加しています!
いつも応援クリックありがとうございます!励みになります!
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓
スイーツブログ(ここをクリック♪)
*レシピブログにも参加しています!
↓ ↓ ↓
http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif
レシピブログ(ここをクリック)
ランキングにも参加しています!
いつも応援クリックありがとうございます!励みになります!
おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
↓ ↓ ↓

スイーツブログ(ここをクリック♪)
*レシピブログにも参加しています!
↓ ↓ ↓
http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_2.gif
レシピブログ(ここをクリック)