あじさい電車に乗りに行こう!っと思い立ち、梅雨の晴れ間にぶらり箱根旅♪


イメージ 1



     旅の始まりはお決まりの生ビール♪

     イコ太くんはVSE初乗車! (ぶーちゃんは過去に乗ったことあり・・・)

     前日にロマンスカーを予約したので、さすがに一番前と一番後ろの席は取れず、

     後ろ展望席の2列目に・・・


イメージ 2



     展望席は窓が大きくて外の景色がよく見える!

     が、その反面直射日光がきついです・・・(-_-)

     デパ地下のお弁当と駅で買った崎陽軒のシュウマイがこの日のお昼ごはん。




     1時間25分ほどで箱根湯本駅に到着!

     ここから箱根登山鉄道に乗り換え☆


イメージ 3



     平日でも結構人が多い・・・ 

     箱根湯本から強羅までは約40分。

     車輪とレールの間の粘着力だけで走る鉄道としては日本で最も急な勾配(80‰)を登るらしい・・・

     ガタガタゴトゴト・・・・

     途中3度のスイッチバックを行い、ゆっくり山を登って行きます。


イメージ 4



     沿線に咲くあじさいを眺めたり、写真を撮ったりしてたらあっという間に強羅駅に到着。

     強羅駅で下車し、ちょっとぶらぶらしてみることに。



イメージ 5



     ケーブルカーの線路脇にもあじさいがたくさん咲いてました♪



イメージ 6



     CAFE!っという看板を頼りに裏道へ入ってみつけた箱根写真美術館&カフェ。

     緑に囲まれた静かな空間。

     まだまだこの時期の箱根はすずしい。

     テラス席に座って、のんびりお茶タイム♪


イメージ 7


     あじさいチーズケーキと胡桃と黒糖のケーキ。

     シンプルで甘さ控えめ。 

     チーズケーキに乗ったジュレがキラキラ可愛い☆ 

     これは真似してみたいかも(*^_^*)


イメージ 8



     「写真家なんですか?」っとイコ太氏がお店のおねえさんい聞いてみると、

     「主人が写真家です。。。」っとのお答えが。

     主人が写真家って・・・かっこいいね~(笑)

     写真家のご主人が自宅庭に美術館を作っちゃって、それでカフェもやってるみたい?

     ちなみに美術館は入館料500円・・・

     お茶しただけで美術館には入りませんでした(-_-)



イメージ 9



     こういうのんび~りしたカフェとか出来たらいいのにね~っと、

     夢が膨らむ二人なのでした・・・

     
     

                               その2へ続く・・・
     

     

          *ランキングに参加しています。
          ポチっと応援していただけると嬉しいです☆
             ご協力お願いしますm(__)m
                ↓  ↓  ↓
             https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
              スイーツブログ(ここをクリック♪)