チョコレートを混ぜ込むシフォンは何度か挑戦したことがあるのですが、

      実はココア入りを作るのは初めて・・・・

      というか、よく考えてみたらそんなに過去にシフォンケーキって作ってないかも?




イメージ 1



      予想通りココア入りの生地はプレーン生地よりもだれやすく、膨らみもいまいち・・・(-_-)

      油分が多いのでメレンゲの泡が消えやすいんですよね~

      目の詰まった感じに焼き上がって、納得のいかない仕上がりでした・・・

      当日冷めたものをカットして食べてみたら、味もなんだかはっきりしない感じ。

      レシピの砂糖の量がかなり多かったので、勝手に減らしたのがいけなかったのか??

      
      翌日、よ~く冷えたものに生クリームを添えて食べたらまあまあいけました(笑)

      ラムレーズンも一緒に食べたらリッチな大人の味(*^_^*)

      


イメージ 2



      シフォンケーキもなかなか奥が深い・・・

      シンプルだからこそ難しいのか??

      さすがに20cmの型だと何度も練習できないので、

      やっぱり小さめの型を買うべきか悩む・・・(-_-)   





           *お菓子好きの皆さんの素敵なブログが大集合♪
            ランキングにも参加しています!
            ポチッとご協力おねがいします!
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)