のだめさんから頂いた青森の林檎ちゃん。

       そのまま食べても十分美味しいのですが、

       やっぱり何かお菓子にしないと気が済まないぶーちゃんなのであります(笑)


 
イメージ 1
     

       林檎と一緒に冷凍庫に眠っていた杏も焼き込んでみました♪

       フルーツを並べて、生地を流し込んで、シナモンシュガーを振りかけて

       焼き色がつくまでじっくり焼けば完成☆


イメージ 2


       しっかりと冷蔵庫で冷やした方が味がなじんで美味しいのだけれど、

       まだ温かいうちに一切れお味見(*^_^*)

       林檎の優しい甘みに杏の酸味がいい感じ♪

       今回砂糖はブラウンシュガーを使ってみたのもコクが出て良かったかも。

       以前レシピを紹介したのですが、もう一度アップしてみますね☆

       

        ?H3>材料        (20cmの丸型 1台分)

   ・ 卵    2個
   ・ グラニュー糖 80g
   ・ 薄力粉    80g
   ・ ヨーグルト  100g
   ・ サラダ油(またはオリーブオイル) 50g
   ・ 杏   5~6個  

 ?H3>作り方

   *下準備* 型にバターを塗って杏を並べる/粉をふるう/オーブンを予熱
  
   1. ボールに卵・グラニュー糖・ヨーグルト・薄力粉を入れ泡立て器で
      なめらかになるまで混ぜる。

   2. 油を少しずつ加え混ぜる。

   3. 杏を並べておいた型に静かに流し込む。

   4. 180℃で40~50分焼く。
       *中央部分が盛り上がって焼き色が付けばOK。

   5. 型のまま冷まして、冷めたら冷蔵庫で冷やす。

イメージ 3

      *型は底の抜けないものを使用します。
      *林檎の場合は1~2個を5ミリ程度にスライスして使用します。

   
       




            *ランキングに参加しています!
            おいしそう☆と思ったら、ポチッとしていただけるとうれしいです(^-^*)
                  ↓  ↓  ↓
                https://sweets.blogmura.com/img/sweets106_24.gif 
                 スイーツブログ(ここをクリック♪)